[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 2021/09/19(日)17:28:07.97 ID:4J67gzA80(1) AAS
こつこつ無理して払った損なの?
おかしいわ
何もしないやつが1番得する
175: 2021/09/19(日)17:30:03.97 ID:ZMgSUNTA0(2/6) AAS
ケケ中のベーシックインカムの年金バージョンでそ
7万円やるから、後は自由にしろ
社会保障はナシな
って
余りにもお粗末な考え方に、温厚弱気の岸田が苛立って急所を突いてしまって、河野太郎は終わってしまった
高市早苗も気付いていたけど、同士討ちを避けてダンマリしていた
あの討論会は、岸田の圧勝だった
237: 2021/09/19(日)17:36:13.97 ID:DkKmVq8g0(1/3) AAS
福祉にタダ乗りしてるような伊是名夏子みたいなのをどんどん取り締まれば年間何十億と財源確保出来るんじゃないの?
払わずとも20歳からもらえる障害基礎年金や虚偽申請がまかり通り一人で年間1000万からの血税が流れ込む介護費用
こんな障害者がゴロゴロいたらいくら消費税あげようが年金保険料を高くしようが食われてお終い
せめて障害基礎年金は老齢基礎年金と同じように最低10年以上掛けて、その掛けた額に見合った金額にしろよ
足りなきゃ生活保護もあるんだからさあ
290: 2021/09/19(日)17:40:32.97 ID:Y4SypvKB0(2/2) AAS
河野が再生エネルギー推進する理由
身内が関連会社を経営。中国にも関連会社あり
って本当だったら許せん
372(1): 2021/09/19(日)17:47:28.97 ID:XVnRAzMz0(1/2) AAS
年金払ってた人が また消費税で年金収めろと言うのかw
598(1): 2021/09/19(日)18:03:22.97 ID:AARKG8jg0(14/19) AAS
>>565
預金課税もあとで追加するぞ
683: 2021/09/19(日)18:09:43.97 ID:dObf1KzI0(1/3) AAS
もう終わりだ猫の国
高齢者(65歳以上)の割合、世界で日本が圧倒的トップに。2位イタリアを5ポイント以上引き離す。少子化を放置した国の末路
2chスレ:poverty
687: 2021/09/19(日)18:10:01.97 ID:hmpPtvd+0(1/2) AAS
そもそも消費税は社会保障費に充てるんだったよな
ところがどっこい、所得税、法人税を下げその税収が下がった分を消費税で埋めてるだけだからなぁ
まぁ、だから高所得者、財界は消費税大歓迎なんだが
消費税は社会保障費の財源とあれだけ大口を叩くんだったら、特別会計にしろ
721: 2021/09/19(日)18:11:58.97 ID:J+O8jpNp0(8/9) AAS
消費税の役割は消費の抑制しかない
経済のメインエンジンの個人消費を抑えてどうするの?
インフレ期にはないこともないが、金融政策の方が効く
よって消費税の存在価値はほとんどない
国民を痛めつけてるだけの悪税なんだ
956: 2021/09/19(日)18:27:01.97 ID:9uwhNqiE0(1) AAS
推敲したプランとはおもえない
よくないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s