[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8(1): 2021/09/19(日)17:09:48.93 ID:9Qdg9oVC0(2/7) AAS
河野が悪魔だと何故気付かない
人間だと思うな
14: 2021/09/19(日)17:10:34.93 ID:yPNxPz+g0(1) AAS
反乱を起こした河野はこれから石破と同じ運命になっていくのか
23(2): 2021/09/19(日)17:11:34.93 ID:DxoBuuq20(1/2) AAS
経済界は河野候補を推すか?
42: 2021/09/19(日)17:14:06.93 ID:ZMgSUNTA0(1/6) AAS
増税する前に企業の内部留保を減らしてから決めろよ?
231: 2021/09/19(日)17:35:49.93 ID:GOjc18RX0(2/2) AAS
今いる年寄役立たず議員どもは全員消えろ
定年制にしなきゃダメだな
人数もあんないらんわ
278: 2021/09/19(日)17:39:55.93 ID:YElkKCG70(5/6) AAS
>>253
河野は、基礎年金を消費税でやると何%の上昇になるかを誤魔化しているから不誠実。
287: 2021/09/19(日)17:40:20.93 ID:pLInXdf70(2/4) AAS
俺が総理大臣なら、みんなが15%ぐらい貯蓄(黒字)できるように通貨供給(国債発行、政府赤字)するかな。
354(1): 2021/09/19(日)17:46:00.93 ID:HSGwb3vb0(1) AAS
公務員の数減らせよ
412(1): 2021/09/19(日)17:50:48.93 ID:Yw7LIgUx0(2/2) AAS
MMT現代貨幣理論入門の監訳者が
島倉原:レイは「年率40%未満のインフレであれば、経済はそんなにおかしくならない」とも言っていますね。
(MMTをめぐる議論で欠けている「供給力」の視点 | 令和の新教養)
と発言してるしもうメチャクチャ
レイがそう主張しているのか、経済学への無知なのか、いずれにしろ中野も松尾も気づかないポンコツ集団w
423: 2021/09/19(日)17:52:20.93 ID:CN1V+gJY0(1) AAS
そもそも消費税て、その為に導入したのに、外国にばら蒔いたり公務員に使い込みし過ぎ。
868(1): 2021/09/19(日)18:21:39.93 ID:MMXwuIvi0(1/2) AAS
こいつが支持されているとか自民党員って馬鹿なの?
というか党員の年齢層ってどうなんよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s