[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50: 2021/09/19(日)17:15:13.81 ID:X9z14hTE0(1/8) AAS
>>1
でも高市の荒唐無稽な与太話と違って年金の基礎部分の税方式化は
避けては通れないガチ議論なんだぜ
107: 2021/09/19(日)17:22:05.81 ID:JIOFcthZ0(2/10) AAS
>>75
菅の上をいく者がいたのが驚きだわ
菅のがマシだったという感覚がヤバいほど河野はマジ糞野郎で終わってるね
109: 2021/09/19(日)17:22:17.81 ID:3qoVO02f0(1) AAS
小泉を総理にするくらい馬鹿な国民だからな
騙すのは簡単だろう
187: 2021/09/19(日)17:31:30.81 ID:TXaiWWsa0(1/2) AAS
用途不明金84%と言われた消費税なんだから年金に使われた方が遥かにマシじゃ無いか?
276: 2021/09/19(日)17:39:50.81 ID:4xlFCt7z0(2/3) AAS
>>159
立憲はその前に減税5%にするから 自民よりマシだよ
もしも立憲が5%にしなければ 山本太郎がマジ切れして枝野の支持率が落ちる
山本太郎のれいわは 次、5議席獲得できそうだからな
5議席あればメディアに出演できる機会が増える
だから立憲はとりあえずコロナが収まるまで5%に下げざるおえないわけさ
政権交代したらだけど
自民のままなら まぁ、国民無視して増税でしょうな
356: 2021/09/19(日)17:46:02.81 ID:5+373US+0(1) AAS
所詮金持ちのボンボンだからなぁ
405(1): 2021/09/19(日)17:50:01.81 ID:5aIANAMh0(1/5) AAS
菅も消費税を上げるって言ってたよな
ほんとに馬鹿しかいねえ
421(1): 2021/09/19(日)17:51:55.81 ID:YElkKCG70(6/6) AAS
100歩譲って、これから年金保険料を払い始める世代だけを対象に
保険料を払わないかわりに消費税18%にするのならまだいい。
今まで膨大な額を払ってきた世代は、どうするんだ?
払い損か?
527: 2021/09/19(日)17:59:23.81 ID:0Ua5ML7g0(14/22) AAS
ケケ中と河野はグルなんだろ
最低年金で生活保護を破壊しようとしてる
594: 2021/09/19(日)18:03:08.81 ID:DRvl5cqb0(2/6) AAS
デマ太郎
消費税20%な。
677(1): 2021/09/19(日)18:09:04.81 ID:A8H4aq6P0(4/5) AAS
最悪上げるとしても、景気と内需に連動した
フレキシブル税率にすりゃいいのに
今上げやすく下げにくい税金なってんから
年金とかあり得ないし、あくまでも補完税制なのよ
757: 2021/09/19(日)18:14:31.81 ID:n0io0p+X0(1) AAS
タロウの弟の会社の件
マスコミだんまり怖わー
843(3): 2021/09/19(日)18:20:17.81 ID:2Erhhgu50(1/5) AAS
高市だと中国が日本を圧倒するためにさらなる軍拡に走るんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s