[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197: 2021/09/19(日)17:32:50.33 ID:0Ua5ML7g0(3/22) AAS
所得が上がってないのに消費税だけバンバン上げると
ますます日本経済は落ち込むよ
232: 2021/09/19(日)17:35:50.33 ID:LCNGUFwW0(1) AAS
>>201
勝ち逃げ世代が働けよ
262: 2021/09/19(日)17:38:29.33 ID:SWZYOHvd0(1) AAS
>>240
昔は物品税って金持ちと見栄張りから取る税制だったのよ(´・ω・`)
305: 2021/09/19(日)17:42:14.33 ID:3m9R30EX0(1/8) AAS
太郎はちょっと考えが浅い。
老後資金も投資で頑張れ。
とか経済に疎すぎる…
322: 2021/09/19(日)17:43:37.33 ID:tvPK5zgf0(1) AAS
>>254
下層日本人から巻き上げられなくなっても
海外からとろうと思ってるからね
でも引き揚げ難しい中国沼に片足突っ込んでるし
ルール作り連敗してる中で国際競争力をいつまで保てるか疑問だしから先行き怪しいわ
324: 2021/09/19(日)17:43:48.33 ID:V4fDrhh20(1) AAS
消費税っていうからダメなんだよ
ここは国民福祉税で行きましょう
377(3): 2021/09/19(日)17:48:00.33 ID:QjLNtHbf0(3/16) AAS
>>361
もうどうにもならんと思うよ
氷河期を切り捨てた時点で日本の未来はもうないよ
移民だって反対なんだろ?
じゃあおしまい
増える高齢者を支えるなんて無理なんだから
573(1): 2021/09/19(日)18:02:01.33 ID:IYoJxoyN0(5/20) AAS
どうせ財務省には逆らえないわ
歳入庁つくってみろよ
763(1): 2021/09/19(日)18:15:08.33 ID:NphpCmLb0(1/2) AAS
財源もクソもあるか。
日銀でバンバンバンバン印刷すればいいだけのことだろ。
ハイパーインフレ?
ならんならん。絶対ならんから安心しろ。
802: 2021/09/19(日)18:17:52.33 ID:hh3rUK3H0(1) AAS
消費増やすのが目的なのに消費税上げるってどういうことだよ
834(1): 2021/09/19(日)18:19:35.33 ID:unYhFLra0(9/10) AAS
>>801
価格が高くなるほど税率が上がる制度にすればもっと金持ちから搾り取れるのに
874: 2021/09/19(日)18:21:57.33 ID:Ai0y50Mc0(2/3) AAS
そんな大切な年金の原資は、無事、コウダイさんの
理財商品をかっております。
なぁに、かるく1兆が紙くずよ。余裕余裕w
931(1): 2021/09/19(日)18:25:39.33 ID:lvQGsDpp0(3/4) AAS
>>907
そんな駄々こねられてもな
こんな事今わかった事じゃ無くいつかどうにかしないといけない話だったんだぞ
972: 2021/09/19(日)18:28:00.33 ID:QbyomjuD0(2/2) AAS
消費税あげてもいいから、それに見合うくらい所得税下げてくれよ。それなら許す。
993: 2021/09/19(日)18:29:38.33 ID:QTWTGzkf0(10/10) AAS
>>962
言ってみただけだろ。それなら年金制度を廃止して年金税にすれば良いんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s