[過去ログ] 【天才】IQ162の天才少女、アインシュタインを超える知能 5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業 ★3 [haru★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 2021/09/18(土)12:53:02.60 ID:Tf7MO3Km0(3/8) AAS
軽度知的って下手に努力すると定型要素と
障害要素がごっちゃになって生活が滅茶苦茶になる
697: 2021/09/18(土)13:33:14.60 ID:gUBB+y870(1/2) AAS
>>7
IQ150=10歳で15歳並みなら、その後の環境屋めぐりあわせでどうにでもなり得るし
成人になったときにどうなるかもわからんな
736: 2021/09/18(土)13:37:44.60 ID:FhYmVhK00(8/10) AAS
>>711
それは成功の基準次第じゃない?
中には失敗してる奴もいるというだけで、少なくとも全体の平均よりは
ほぼ間違いなく上にいるはず。
750: 2021/09/18(土)13:39:47.60 ID:EM/JFRKg0(2/2) AAS
>>647
はたち前後になると一般人並みかそれ以下に落ちることが多いらしい。
俺の小学校の同級生でも、公文式教室で小学2年で微分積分をスラスラ解いてる女子がいて
中学でも学年トップだったが県下一の進学校に入学したところで終わった。
高校生活では勉強そっちのけで男を追い回ししょっちゅうお泊り、
卒業後は大学ではなく調理師か何かの専門学校に行ったらしい。
781: 2021/09/18(土)13:45:45.60 ID:Lsdq4rIK0(1) AAS
IQサプリとか昔あったなあ
789: 2021/09/18(土)13:47:30.60 ID:9obs6wNC0(2/3) AAS
いろんな天才いたけどいままでの中で芦田 愛菜が一番すげーなと感じたな
あいつ5歳で社会の仕組みわかってて人生二週目くらいの勢いだったしな
IQ160超えてるから、なに?って感じで人としての凄みはなさそうだけどな
820
(1): 2021/09/18(土)13:53:56.60 ID:dYINBrO70(3/5) AAS
案外無口だったりするんだよな
IQ高い子は
858: 2021/09/18(土)14:00:20.60 ID:ufk5F+rq0(2/3) AAS
>>845
精神状態が落ち着いていればすごい頭の回転力で
話せるんだよな
912: 2021/09/18(土)14:08:39.60 ID:yYX3HmQk0(2/5) AAS
>>8
藤井君とか羽生とかすでにそんくらいのIなんちゃう?
973: 2021/09/18(土)14:21:24.60 ID:fvhfBOTj0(1) AAS
山の手線ぜんぶ言えないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s