[過去ログ] 【天才】IQ162の天才少女、アインシュタインを超える知能 5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業 ★3 [haru★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2021/09/18(土)12:32:19.58 ID:DXwlQQ/o0(1) AAS
天才でも不細工じゃなぁ
257: 2021/09/18(土)12:39:42.58 ID:DjYQb2do0(1) AAS
でもオレらの倍の知能って考えたら大した事なくない?
310
(1): 2021/09/18(土)12:45:54.58 ID:GUzihDsw0(2/2) AAS
>>247
その年齢でのIQやしな
大人になったらパンピーになる人間なんていくらでもいる

スポーツの世界はそんなんが顕著やろ?
426: 2021/09/18(土)12:57:41.58 ID:Tf7MO3Km0(4/8) AAS
>>391
一点特化型はほぼ無職行きだね
一点の長所が生かされると思いきや
それ以外の短所に足引っ張られて終わる
誰かパトロンでもつけば違うんだけどね
498
(1): 2021/09/18(土)13:06:55.58 ID:LoY89Q6X0(11/11) AAS
子供の頃に天才って言われちゃうのはけっこう不幸の種になるよ
543
(2): 2021/09/18(土)13:11:51.58 ID:BTMC91410(5/13) AAS
>>401
いや。一流大学限定の2,3年の飛び級なら肯定的な意見が多いけど、
15歳以前の、平凡な大学への飛び級はあまりよくないと結果が出ている。
例の千葉大のとらっくうんちゃんも、千葉大だから失敗したと言える。
飛び級こそは東大京大などの一流大学限定にしないと意味がない。
548
(2): 2021/09/18(土)13:12:52.58 ID:UnyUp0AQ0(7/31) AAS
FSIQはわからんけどPRI(知覚推理)低いのは流石におらんやろうな
652: 2021/09/18(土)13:26:43.58 ID:2Z3X9AAK0(4/5) AAS
>>625
たまに、物凄く頭が良くて知的なオーラ全開なのに「なんでこんな仕事に就いてるの?」と聞きたくなるような人に出会う。
彼らの顔は暗く、鬱屈が表情に表れている。
705: 2021/09/18(土)13:34:04.58 ID:H9Da2nfJ0(1) AAS
>>19
現に先進国でなくてもとんでもない頭脳を持ったギフテッドは世界中にゴロゴロいる
そういう子供は無条件にアメリカが引き抜くから
902
(1): 2021/09/18(土)14:06:48.58 ID:jJ8fVOoH0(9/11) AAS
>>829
人間のピークって20代じゃなかろうか?肉体も脳も。
後は緩やかに下降曲線を描く気がするw
975: 2021/09/18(土)14:21:44.58 ID:YwOsrXqF0(4/5) AAS
>>929
まあ偉いっつうか。
人としての役割は果たしてるわな。
むつかしいんだわそれって。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s