[過去ログ]
【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?> [Egg★] (1002レス)
【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?> [Egg★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:35:27 ID:PJNBMXd50 定年40でいいよもう そのかわり払った年金と税金全部返せや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/305
306: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:36:03 ID:CodEOOEd0 体が動くうちに楽しんだほうがいいよ 体が悪くなると金があってもしかたない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/306
307: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:36:05 ID:+wWfiFh00 (T_T) おまいら、親より少なくとも5歳、多くが10歳長生きすると考えておかないと、甘いぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/307
308: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:36:16 ID:e6P9ccif0 いつ死ぬかわからんから年金は早くもらうに限る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/308
309: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:36:48 ID:PJNBMXd50 >>303 人権派がはびこる限りそうはならない 貰った金で車もスマホもネットもエアコンも認められてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/309
310: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:36:58 ID:acYshTjX0 >>306 老後になっても身体動けるように若いときからしっかり運動して基礎体力を付けておくことが大事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/310
311: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:37:03 ID:ER69Tx8m0 >>302 ベーシックインカムは 働かなかったり貧しいフリしてる連中を餓死させる制度なので 福祉先進国が一生懸命導入しようとしてるわけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/311
312: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:38:34 ID:rODiHKsx0 >>309 人権派が蔓延ることができるのは 社会保障に依存の少ない恵まれた団塊世代がまだ生き残ってるからだわ こいつらと一緒に人権派とやらも死に絶えるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/312
313: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:39:15 ID:Orc7nWpX0 年金だけで生活が出来る金額の年齢で貰うのがベスト まだまだ先だし貰う頃には、今とは大分違うだろうなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/313
314: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:39:36 ID:+sE3GYIr0 どうしても年金を払いたくない模様だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/314
315: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:40:03 ID:+wWfiFh00 (T_T) 2030年、2040年、2050年、2060年、・・・ 超高度情報化社会の到来により、体が動かなくても地球一周や宇宙旅行してるはず。楽しいぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/315
316: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:40:09 ID:vWQsuveV0 今59歳で基礎疾患なし どうしたらいいのか悩む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/316
317: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:42:01 ID:8Gc7Wc1Z0 独身だし66歳が平均寿命だから前倒しで60から貰う予定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/317
318: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:42:28 ID:koLk4N+l0 女性が男を結婚相手としてみる基準って 言葉や態度よりも 年金をきちんと掛けてるかどうか そこがもっとも重要なんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/318
319: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:42:44 ID:0JvmnnMf0 あとはポックリ逝ければいいけど 現状はガンや寝たきりで肺炎でグッバイとかだから安楽死を認めてもらわんとだな 家族の足引っ張るだけだし動けなくなったら自殺すら困難だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/319
320: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:42:45 ID:3FbxyFtE0 仕事辞めるとおそらくボケるので少しでもやるわ 幸い定年が無い職業だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/320
321: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:43:09 ID:+wWfiFh00 (T_T) 2030年、2040年、2050年、2060年、・・・ 癌については治療薬が出来てるし、車にひかれることがほぼ不可能になり、 どうやったら命を落とせるのかというと、老衰以外にないみたいな感じだよ。 長生きはするもんだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/321
322: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:43:10 ID:R8faMyD30 これからは貧困要因で早く寿命がくる、そして病院にも行けず死ぬ という世代になるから60で貰うのが正解 どうせ何歳で貰っても死ぬまで働くことになるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/322
323: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 17:44:41 ID:R8faMyD30 ただし今後はあと10年もすれば基準が75になって80歳まで繰り下げるか〜みたいな議論になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/323
324: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/12(日) 17:46:25 ID:d2FdCpGe0 >>323 流石に企業の定年延長は65が限界だろし あと10年で変わるとは思えないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631429692/324
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 678 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.134s*