[過去ログ] 【財務大臣】麻生太郎氏「日本をMMTの実験場にするつもりはない」 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2021/09/11(土)19:48 ID:O73HR7Ez0(1/18) AAS
今までも金刷ってただろ?
ならアベノミクスはなんだったんだ
これもMMTじゃん
株に使うのはお前らの資産が増えるから歓迎で、
他の所に刷った金を使うのは実験的で駄目?
舐めてんのか?
何故株以外に金使うと実験的なんだ?
株以外には金使いたく無いと言え麻生さんよ。。。
72(1): 2021/09/11(土)19:50 ID:O73HR7Ez0(2/18) AAS
金を刷って
株に使うのは大いに歓迎で
他の使い方をすると実験的なMMT政策
?
91: 2021/09/11(土)19:52 ID:O73HR7Ez0(3/18) AAS
今までと同じく金刷る政策なのに
株にもう望みが無くなった途端実験的だから止める??
株に金注ぐのがお前らの目的だったと正直に言ったら?
103(1): 2021/09/11(土)19:54 ID:O73HR7Ez0(4/18) AAS
>>84
そういう経済的見解でMMTをやった訳では無いんだよね
ただ上級の資産増殖にMMTを利用した
国の私物化だったんだ
137: 2021/09/11(土)19:58 ID:O73HR7Ez0(5/18) AAS
MMTが実験的では無く株以外には使いたく無いが本音
178: 2021/09/11(土)20:04 ID:O73HR7Ez0(6/18) AAS
これでもし金刷ったせいで経済に問題起きるとアベノミクスの問題では無くMMTのせいにしそうだな
同じ金刷り政策でアベノミクスはせっかく増やした金を株に突っ込むと言うアホ政策なのに
そして鵜呑みにする馬鹿なネトウヨ発生
219: 2021/09/11(土)20:08 ID:O73HR7Ez0(7/18) AAS
>>188
経済が幾ら失われても株だけ安定したら資産家の財産は安定だぜ
いつまで持つかは分からんが、壊れた時はジム・ロジャースの予言通り日本人の必須品はAKー47になる国が到来するのは確か
231: 2021/09/11(土)20:11 ID:O73HR7Ez0(8/18) AAS
>>193
安倍と麻生
量的緩和したのはアベノミクスが先だぞ
497: 2021/09/11(土)20:44 ID:O73HR7Ez0(9/18) AAS
MMTに何を言ってもアベノミクスをやった視点で嘘でしか無い
もう量的緩和したからな
525(1): 2021/09/11(土)20:48 ID:O73HR7Ez0(10/18) AAS
インプレすると資産価値下落するんだよ
つまり、折角株価上げて資産増殖したのに資産価値が下がると上級として不味いだろ?
だからデフレに留めて欲しい訳
最初からインフレは目指していない
上級の資産増殖が全ての目的なので
557: 2021/09/11(土)20:51 ID:O73HR7Ez0(11/18) AAS
全ては嘘偽りの建前であり、本音は国をフル活用して資産増殖したい。後どうなるかは知らん。
これだと思って読んだら全ての辻褄が合うぞ
試して読んで見ろ
568: 2021/09/11(土)20:52 ID:O73HR7Ez0(12/18) AAS
自分達の資産さえ増えれば国の将来はどうでも良いんだよ
幾ら失っても関係ない
577: 2021/09/11(土)20:53 ID:O73HR7Ez0(13/18) AAS
>>539
MMTが何か知らんだろ
626(2): 2021/09/11(土)20:59 ID:O73HR7Ez0(14/18) AAS
量的緩和はアベノミクスもMMTも同じ
違いはMMTは株などの低いレベルのモノに金突っ込んだら危険と警告してしっかり刷った金を利用するとの事
アベノミクスは刷った金を株にぶっこむ政策
明らかにアベノミクスよりMMTが確かで現実でまとも
だが何故MMTは実験でアベノミクスは良いのか?
理由は一つ
アベノミクスは資産家の資産増殖に役立つ
MMTは金融資本の類に渋いのでじ資産増殖に邪魔
省2
674(2): 2021/09/11(土)21:04 ID:O73HR7Ez0(15/18) AAS
MMTとアベノミクスの差は金を株に使うかどうか
これしか差が無い事から理解しろよ
705: 2021/09/11(土)21:08 ID:O73HR7Ez0(16/18) AAS
>>688
そう
市長に流すべき金を株と言う名の溜まり場に貯める愚策
まあ、実は愚策では無くそこに金貯める財力者だけ儲かる計画的な作戦だがね
783: 2021/09/11(土)21:16 ID:O73HR7Ez0(17/18) AAS
アベノミクスとMMTの差は株に金突っ込むか否かしか無いのに何故ネトウヨはアベノミクスには歓喜してMMTには渋い顔するんだろ
アベノミクス 株に刷った金を注ぐ
MMT 株などに金使うのでは無く市場にインフレするまで注ぐ
この差しか無い
なのに金融に貯めるのは良くて市長を金に潤す事は駄目なのか
831(1): 2021/09/11(土)21:22 ID:O73HR7Ez0(18/18) AAS
>>828
昨年もアメリカ量的緩和したけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s