[過去ログ] 【新型コロナ】持続化給付金「中抜き」の電通パソナなど再委託問題 最大9次下請け、564社関与 経産省が検査の最終結果公表★2 [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(4): 2021/08/21(土)21:42 ID:CN0kilTF0(1/2) AAS
一番わからんのは、八番目の下請けとか七番目の下請けにまず依頼すれば中抜きはなくなるんやないの?
しかも安くすむやん
673: 2021/08/21(土)21:43 ID:QFU+fNIg0(3/3) AAS
>>670
大きい入札に参加できるのはランク付けがあるんだよ
675: 2021/08/21(土)21:43 ID:IQAPm/iz0(3/6) AAS
>>670
そもそも入札基準に達していないとかで門前払い
680(1): 2021/08/21(土)21:45 ID:GbXf+yAc0(4/5) AAS
>>670
中抜き業界全体の利益のことを考えたら仲間内で案件まわしまくって
末端のバイトに渡す金額を減らしたほうが儲かります
大昔にあった土建にあった談合からハコモノ作る要素を抜いたようなものです
702: 2021/08/21(土)21:54 ID:CheG2kTd0(37/54) AAS
>>659
中抜き額で発注額が決まるのだろう。
計画を実現する現場の費用は計算していない。
自民党政権の政策が収奪のスキームでしかないと断ずるべき所以だ。
>>670
安く済む上に、労働者に厚く給付出来る。
中抜き利権スキームを維持するために
そういう仕組みを徹底排除している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*