[過去ログ] 【人生】 自ら選んだ「おひとりさま」だけど将来が不安...40代女性が模索する孤独との付き合い方2 [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): 2021/08/15(日)04:03 ID:yUnO8PNy0(1/6) AAS
人生のすべての残りの時間を定理の証明に使いたい
そういうた数学者がいた 食事や風呂や睡眠の時間もだとよ
それほどになれば、1人暮らしがどうとか、1人暮らしの不安がどうとか、バカらしく思えるだろ?w
つうても、結局は2つかな
金と健康 これについては、多少でも勉強したほうがいいと思います
健康については巷の情報、アカデミー情報よりw 長寿村や長寿人間の分析本のほうが役に立つと思われます
55: 2021/08/15(日)04:09 ID:yUnO8PNy0(2/6) AAS
勘違いがよくあるけど、人は一人で死んでいくのだし
結婚しようが、同時に逝くことはまれで、だいたいは一人で死んでいくのです
とすると、考えるべきは人生でしたいことや、想い出です
一人暮らしという体験に興味があって、楽しめるなら、それが想い出です
そうじゃないなら、自分で動くしかないでしょう
そもそも、人とのつきあいのわざらわしさから解放されたという意識があれば
人をうらやむことはないのですw まあやってみればいいんです(嫌になるまでw)
59: 2021/08/15(日)04:13 ID:yUnO8PNy0(3/6) AAS
結局は金と健康
芸能人が熟年離婚してますが、ひとり身になったということは
独り身の人と同じ境遇になったのです
まあ独り身でも金もあるし、仕事もあるだろうし、子供いるけどねw
70(2): 2021/08/15(日)04:18 ID:yUnO8PNy0(4/6) AAS
女はさっさと結婚しろw
例外はいるけど、女のしてることをみたらそうなるのです
自分じゃなくて、旦那の自慢
自分じゃなくて、こどもの自慢
自分じゃなくて、家の自慢
自分じゃなくて、バッグの自慢
平凡人間の1人暮らしでは、容姿の衰えとともに、
どんどんかまってもらえなくなります 承認欲求を満たすものが減り続けるのです
81: 2021/08/15(日)04:22 ID:yUnO8PNy0(5/6) AAS
全体を見たら、戯言扱いでいいと思います
ネットがない時代の孤独と比べたら、屁でもないからです
ネット時代になって聞かれなくなった言葉が、「秋の夜長」です
やることがなくて、暇を持て余してたのですよ
だから昔は結婚したんですけどねw
495: 2021/08/15(日)07:02 ID:yUnO8PNy0(6/6) AAS
悩んでないなら、この戯言を聞く必要はないと思いますけど
仕事と結婚なら、結婚をとれw
仕事なんていつでもできるんです(ただの雇われ労働)
ちなみに女社長っていますが、 仕事を犠牲になんてしてません
旦那も、子供も、仕事も、稼ぎも 全部手に入れて楽しく生きてますよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*