[過去ログ] 【全トヨタ労働組合連合会】 「立憲切り」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2021/07/17(土)11:53 ID:c0JtueCZ0(1/6) AAS
愛知県は民社党が強かった
春日一幸も愛知県だったはず
そして民社党は反共色がかなり強かった

日本共産党による査問リンチ殺人はハマコーで有名になったけど、それよりずっと前に民社党が国会で追及していた

旧同盟系が推しているなら国民民主党は民社党の後裔政党なんだろうね
693
(1): 2021/07/17(土)11:58 ID:c0JtueCZ0(2/6) AAS
河村たかしも西村眞悟も民社党出身
民社党は自民党よりも右寄りだった
国民民主党にはもうちょっと頑張ってもらいたいわ
707
(1): 2021/07/17(土)12:06 ID:c0JtueCZ0(3/6) AAS
今の立憲民主党は昔の日本社会党よりもはるかに容共的に見える

日本社会党は社公民路線をとって国会協議からすらも共産党を完全に排除していた

共産党と選挙協力までしてしまう野党第一党は危険すぎる
737: 2021/07/17(土)12:21 ID:c0JtueCZ0(4/6) AAS
>>696
佐々木委員長は真面目そのものという感じだったな
塚本委員長はコミカルな感じで面白かったと思うけどね
それから大内委員長の歌舞伎調の演説が好きだったわ

国民民主党には民社党の生まれ変わりとして頑張ってもらいたいわ
799: 2021/07/17(土)12:45 ID:c0JtueCZ0(5/6) AAS
>>775
社公民路線の前は社共共闘だったな
社共共闘による革新自治体も多かった
810: 2021/07/17(土)12:50 ID:c0JtueCZ0(6/6) AAS
>>797
立憲が都議選の結果を前向きに捉えていることが理解できんわ

立憲は共産党よりも獲得議席少ないのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s