[過去ログ] 【全トヨタ労働組合連合会】 「立憲切り」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(1): 2021/07/17(土)12:21 ID:X9B5zMfB0(1/10) AAS
春日一幸「共産党の奴ばらをば、ちぎっては投げ、ちぎっては投げぇー」

実はトヨタ労組はそう右(労組的な意味)でもないらしいね、ガチなのは日産労組
750: 2021/07/17(土)12:25 ID:X9B5zMfB0(2/10) AAS
>>415
江田・竹入・佐々木(+春日)で中道新党やれてたらまた変わったかもな
しかし字面だけでもこの面子の戦闘力凄い、今の野党にどれだけあるのやら
757
(2): 2021/07/17(土)12:27 ID:X9B5zMfB0(3/10) AAS
岡本・重徳・大西は比較的保守寄りだっけ
これに組織内の古本、民民(古川とか)を入れたのを支援するのか
761: 2021/07/17(土)12:28 ID:X9B5zMfB0(4/10) AAS
>>755
自治労や日教組も、共産党は大嫌いなのよね
反共(産党)左派という微妙なポジション
780
(1): 2021/07/17(土)12:35 ID:X9B5zMfB0(5/10) AAS
伊藤英成とか今更覚えてる奴いるんだろうか

>>764
まぁ国旗は分かりやすいもんね
でもあの動労の松崎明も、国旗を机にいつも飾ってたという逸話がw

>>766
本来右なんだけど、行き掛かり上立憲に行く羽目になってしまった人は
それなりにいるというもんね
791: 2021/07/17(土)12:41 ID:X9B5zMfB0(6/10) AAS
>>784
あそこのお陰で、関西ではガチ反共のゼンセンと共産党系の建交労が、
アンチ生コンに限っては共闘関係になったらしいねw

>>788
自民党を利する云々はあまり重視してないんじゃね
単に身内に於いて、一致できる人材を応援したいってだけの話で
814: 2021/07/17(土)12:51 ID:X9B5zMfB0(7/10) AAS
>>274
「今の自公関係」になるには、立共はどうなんだろうな?
自民は上手いこと「養分」にしてジワジワ骨抜きにもしてると
思ってるけど、立憲が同じことを共産に仕掛けられるかと言えば…

>>662
JR連合は右寄りだけど股割き状態、JR総連はもう風前の灯火状態
郵政は新・立憲の一本槍じゃないかな、確かに同盟系もいるけどさ
833: 2021/07/17(土)12:58 ID:X9B5zMfB0(8/10) AAS
>>792
>>806
豊田市議会ってトヨタ労連系で第2会派、且つ共産党は1人だけ
という凄まじい状態らしいね、流石はお膝元w
852: 2021/07/17(土)13:12 ID:X9B5zMfB0(9/10) AAS
>>850
というか、そういう状況でも「連合」として持ってるのは、
両方共が「反共産党」で最低限一致してはいるからなんだよね
866
(1): 2021/07/17(土)13:20 ID:X9B5zMfB0(10/10) AAS
>>861
韓国や沖縄でデモに加わったりする労組もあれば、
拉致被害者奪還運動をやってるような労組もあるわけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s