[過去ログ] 【関口宏】<五輪強行>かつての戦争と「似てるのかな」「どうにかなるで大惨事」 [Egg★] (848レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 2021/07/11(日)11:39 ID:8o4BX2gy0(1/8) AAS
>>2
旧日本軍の問題点(現政権にも継承)

情報の軽視→確証バイアス
独善的な情報解釈→確証バイアス、取引コスト理論
兵站、補給の軽視→現在志向バイアス、楽観バイアス、計画錯誤
戦略の欠如→正常性バイアス、生存者バイアス、利用可能性バイアス
失敗を認めない→自己奉仕バイアス、感情バイアス、コンコルド効果
人的損害への無感覚→???
戦力の逐次投入→現在志向バイアス
損害の隠蔽と戦果の誇張→真実隠蔽バイアス
省3
346: 2021/07/11(日)11:41 ID:8o4BX2gy0(2/8) AAS
オリンピックとコロナの対応を見てると敗戦に至る数々の誤判断から全く教訓を得てないのがよくわかる
誤判断のパターンが太平洋戦争時と酷似

目的を明示せず方針が不明
目的・方針不明瞭のまま場当たり的な逐次対応
情報を軽視して無根拠な希望的観測により動いて失敗
人員確保、補給、調達等の準備・後方支援を軽視してリソース不足になる
354: 2021/07/11(日)11:44 ID:8o4BX2gy0(3/8) AAS
コンコルド効果(Concorde Effect)とは、このまま投資を進めると損失が出ると分かっていても、これまでに投資した分を惜しみ、ついつい投資を継続してしまう心理的傾向のこと。
ファイナンスや経済学でもよく使用されている用語で、別名、「サンクコストバイアス」ともいいます。
369
(1): 2021/07/11(日)11:50 ID:8o4BX2gy0(4/8) AAS
>>360
負けない為に歴史から学ぶ
歴史から学ばないと同じ誤判断を繰り返す
414: 2021/07/11(日)12:04 ID:8o4BX2gy0(5/8) AAS
>>391
野党は政権担当能力が無いので無視して良い
仮に国民がトチ狂って政権を担うようになりそうになったら阻止する必要はあるけどな
だから与党にはちゃんとしてもらわないと困るし与党には誤謬が無い判断能力を持たせないと日本がもたない
433: 2021/07/11(日)12:15 ID:8o4BX2gy0(6/8) AAS
>>429
敗戦時と違うのは焦土になってないから復興需要が無いのと
財閥解体してないから新興企業が出てきにくいところかな
440: 2021/07/11(日)12:18 ID:8o4BX2gy0(7/8) AAS
>>434
それは言える
469: 2021/07/11(日)12:33 ID:8o4BX2gy0(8/8) AAS
>>463
負けない為に歴史から学ぶ
歴史から学ばないと同じ誤判断を繰り返す
誤判断を繰り返さない為には思考パターンをバージョンアップする必要がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*