[過去ログ] 【JNN】都議選、自民党が都民ファから第一党奪還 [北条怜★] (801レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667(2): 2021/07/05(月)01:29 ID:BCkhFYP40(1/7) AAS
>>666
そんなヤツはいねぇよ
729: 2021/07/05(月)07:43 ID:BCkhFYP40(2/7) AAS
>>728
自問自答になってしまってる!
757(2): 2021/07/05(月)09:59 ID:BCkhFYP40(3/7) AAS
>>752
オレは基本保守だが、菅が東電に乗り込まなきゃ日本は終わっていたと思ってるから。菅の政治信条や性格は最悪だが、政治家としては良かった。
自民党政権なら現場に乗り込んで無いだろうから、東電は諦め撤退してた可能性高い
764(1): 2021/07/05(月)10:29 ID:BCkhFYP40(4/7) AAS
>>761
隠蔽で東電怒るとか、訳分からんが。
外部リンク[html]:m.huffingtonpost.jp
当時の首相補佐官で、今は利害関係の無い人の回顧録。嘘とは思えないから、とても参考になると共に驚く…
767: 2021/07/05(月)10:43 ID:BCkhFYP40(5/7) AAS
>>766
両方だが後者がより重要。
マスコミや実録映画では歪曲して
菅を一方的に悪者にしてるけどね
外部リンク:gendai.ismedia.jp
776(1): 2021/07/05(月)12:32 ID:BCkhFYP40(6/7) AAS
真に日本の国益を考える政党が皆無なのが痛い
石原慎太郎と橋下の新党が軌道に乗っていればなぁ
あれが最後のチャンスだったかも
781: 2021/07/05(月)13:07 ID:BCkhFYP40(7/7) AAS
あの時の日本新党みたいな存在の党が欲しいね、
細川なんて当時無名だったのに、何故あそこまで旋風を巻き起こしたのか、未だに不思議なんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s