[過去ログ] 【法の抜け穴】熱海・伊豆山の現場 メガソーラーではなく「低圧分割ソーラー」 [かも★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2021/07/03(土)21:21 ID:QSESJQlo0(1) AAS
民主党に殺された!民主党に殺された!( ;∀;)
778: 2021/07/03(土)21:21 ID:zxAjDL/00(9/16) AAS
>>763
火災保険は過小保険も過大保険もなんの意味もないんよ
779: 2021/07/03(土)21:22 ID:HRO7DyAbO携(1) AAS
俺のドローン飛ばして撮影してくっか
780: 2021/07/03(土)21:22 ID:/ATV9MQ/0(1) AAS
またネトウヨのイチャモンかと思ったら
結構広大でワロタw
781: 2021/07/03(土)21:22 ID:176zjeCu0(1) AAS
太陽光パネル叩くのに必死な電力村
782: 2021/07/03(土)21:22 ID:Xmsp21s50(12/12) AAS
川勝は頭が南アルプスだし新次郎はセクシーだし
誰に山林破壊ソーラーを辞めてくれって陳情すればいいの?
783: 2021/07/03(土)21:23 ID:vg2+Z0hi0(1) AAS
またおまえらの負けか
784: 2021/07/03(土)21:23 ID:MBFmleYc0(2/2) AAS
なんか美味しんぼか何かの漫画であった気がする、木の根が山の保水性だという
785
(1): 2021/07/03(土)21:23 ID:O7VSTK8Y0(2/2) AAS
>>714
棚田ではないな
ソーラーのとこの開発のための道路を通すのに沢を潰したのが悪かったか
786
(1): 2021/07/03(土)21:23 ID:oKFXg8ii0(1/3) AAS
火力発電がもうすぐ禁止されてメガソーラーが駄目となったらもう電気は原子力しかないな
原子力も嫌なら江戸時代の生活に戻るしかない、飢饉だらけの生きるか死ぬかの生活に
787: 2021/07/03(土)21:23 ID:ctCDgrHJ0(10/13) AAS
>>763
新築以外つけてないだろ
788: 2021/07/03(土)21:23 ID:kGd2vFX00(3/5) AAS
ネットでググって、メガソーラー建設反対運動なんかを見ると、
伐採する森林の保水効果の減少がひとつの争点になっているみたいだね。
森林伐採が地すべり、洪水を誘発する
→それにはこういう対策をしますよ、という感じの。
今回尾根部分のはげ山工事が地すべりに無縁とは思えないね。
789: 2021/07/03(土)21:23 ID:5paPFmOr0(1) AAS
朝鮮企業のメガソーラーだって
ひどい話だな
790: 2021/07/03(土)21:23 ID:nrcceeOG0(2/2) AAS
>>770
荒れ地と原生林の違いもわかんないのかよ。。。
791
(2): 2021/07/03(土)21:23 ID:yyqYyLUX0(6/11) AAS
ソーラーパネルの業者の実態って公共事業とか電力会社みたいなお堅いイメージとはかけ離れてて情報商材系に近いイメージだよね
792: 2021/07/03(土)21:23 ID:wwRliqrV0(1/5) AAS
>>322
> そもそも、日本みたいに雨がよく降る山ばかりの国で太陽光発電は向いてないんだよ

こういうのは原発や石炭に関わってきた
電力関係者OBが多いんだろうな
雨ばかりって、地平の異なる日本だろ
793: 2021/07/03(土)21:23 ID:Fn8jSySV0(2/2) AAS
スレタイが低圧分割ソーラー(かも)で草
キャップ名で東スポっぽくなってるやん
794
(1): 2021/07/03(土)21:23 ID:/MsS/OnF0(1) AAS
リニア反対で国益を数兆円も損ねている静岡県知事を選んだ静岡県民!
絶対に静岡県に国費でを使うな!
795: 2021/07/03(土)21:23 ID:XEgJ19eu0(1) AAS
日本人には保全、保守の概念がないからやりたい放題やな
796: 2021/07/03(土)21:24 ID:hXWJzRw10(17/22) AAS
リニア反対の静岡県民なんて助ける価値ないよ
静岡=ロックフェラーっていう忌めーこ
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.297s*