[過去ログ] 【速報】 中国、不動産金融コングロマリット海航集団が破産、債権者67400社が1兆2000億元 (20兆6280億円)の返済求める [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2021/06/05(土)02:00:03.96 ID:PgchyLUo0(1/5) AAS
今日の午前中に見た記事だと、1兆円程度だったのに、20倍に増えたんだw
SONYにとっては痛手だろうが、テンセントも引き摺り込まれて欲しいな。
32(2): 2021/06/05(土)02:00:48.96 ID:IuDGs3bq0(1/14) AAS
中国で 海外に金を逃がしていた理由がわかったかい?
中国人の電話盗聴の話は本当だったね
51: 2021/06/05(土)02:04:55.96 ID:8gEPCwcN0(1) AAS
日経CFDが好感して上昇してるな
64: 2021/06/05(土)02:07:58.96 ID:dMQunGTV0(1) AAS
>>33
中国国内の不動産関連なんてまともな企業が投資してるわけがないから影響ないんじゃないの
197(1): 2021/06/05(土)02:54:08.96 ID:/Xu1x6O50(1) AAS
なにこいつら共産党に逆らう気か?
223: 2021/06/05(土)03:06:32.96 ID:c39ask1A0(1) AAS
真面目にバブル弾けてきてんじゃん中国
224: 2021/06/05(土)03:07:24.96 ID:ygPx0vP50(1) AAS
スレ冒頭から五毛党が全然効いてないアピールしてて草
311: 2021/06/05(土)03:40:35.96 ID:J6/9ezP50(1) AAS
中国がコロナをばらまくわけだわ
587: 2021/06/05(土)05:11:54.96 ID:GslymI9l0(1/2) AAS
巻き込まれる日本
というより安倍のせい
620(2): 2021/06/05(土)05:20:54.96 ID:pApk+wAG0(1) AAS
負債は電子マネーで適当にごにょごにょして払えば問題なくね?MMTよりも一歩先行く感じだし。
651: 2021/06/05(土)05:33:14.96 ID:mbb/sSCD0(1) AAS
これまでも破産してたが不動産まできたかー
671: 2021/06/05(土)05:39:14.96 ID:LFy2TB040(26/37) AAS
>>660
それなら政府が公的資金注入して破綻させないんじゃ
683(1): 2021/06/05(土)05:45:26.96 ID:BPLh70Mo0(28/52) AAS
>>674
むしろ日本の行政が潰したい日本企業は大小問わず山のようにあると思う。
でもそれが出来ないそれをしないのが日本流。
優秀な官僚ほどストレス溜まるよw
834: 2021/06/05(土)06:56:54.96 ID:3UXKwKXl0(1/10) AAS
中国って北海道の土地を買い漁ったり、やってることが日本のバブルきと瓜二つ
バリュー評価せずに適当なことしていたねだろうな
854: 2021/06/05(土)07:04:42.96 ID:o2u05vd90(9/12) AAS
これ、米国債売りに出すだろうから米もヤバいよなw
858: 2021/06/05(土)07:07:42.96 ID:xejLacud0(8/8) AAS
>>849の続き
>「ネトウヨは【中国の経済は破綻する】とずっと言っていたがいつになったらするんだ?w」
前とは状況は変わっている。
今の状況は、まず米中経済戦争があって、その後に武漢コロナが出てきた。
時を同じくして香港問題、ウイグルジェノサイド問題、
それに連なる形(前から問題があった)でスプラトリー諸島、尖閣諸島、台湾、チベット問題がクローズアップされている。
中国経済が破綻するときは中国が破綻する時であり、西側諸国も経済または軍事で巻き込まれる。
中国を崩壊したら世界大恐慌になるのは必至なわけで西側先進国、特にアメリカはその事を懸念していた。
しかし状況が変わった。
中国を崩壊させ、世界大恐慌になってもよい。
省6
956(1): 2021/06/05(土)07:40:27.96 ID:zEcEEe1S0(1/2) AAS
>>67
ここ海運会社持ってるからこれから中国向け海運に影響が出るかもね…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s