[過去ログ] 【終身雇用の終焉】パナソニックが中高年社員の早期退職大幅拡充、ついに「タダのおじさん社員」が生き残れない時代へ…! [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2021/06/02(水)16:42 ID:XcLrG6iv0(1) AAS
>>2

くそっこんw
656: 2021/06/02(水)16:42 ID:kpDXzIoE0(9/9) AAS
>>640
他の世代よりって言っただろ
リストラされないなんて言ってないよ

韓国は定年45歳、年金三万、労働者の七割が派遣、ずっと超少子化で超氷河期
老人の半分が貧困で廃品回収して生計を立ててるんだってね
日本をそんな社会にしようとしてるのが
韓国の李明博元大統領のブレーンだった竹中と自民のゆかいな仲間たちな
日本人は韓国嫌いと言いながら、日本を韓国みたいな国にするっておもしろいよね
657: 2021/06/02(水)16:42 ID:SeFoq27T0(19/21) AAS
>>654
いわゆる生活保護な。
658: 2021/06/02(水)16:43 ID:tLfjAwo40(3/3) AAS
さぁ、お前ら今日は定時退社日だぞ
人生を豊かに過ごす為の趣味でも見つけろ
659: 2021/06/02(水)16:43 ID:ICtbcouZ0(1) AAS
会社の寿命は30年という言葉があるがまさにその通りの人生になってるな
入社したときはまさに電機会社が一番輝いてたときだろう
660: 2021/06/02(水)16:44 ID:QOJOPj+70(1) AAS
終身雇用やめまーす!不要ならすぐクビでーす!
でも新入りは給料安いからな!いくら優秀だろうが入社したてが高級なわけねーだろ!

年功序列の悪いとこだけ残すんだろ
661: 2021/06/02(水)16:44 ID:ytoMT9dq0(1) AAS
もうパソナニックが何をしてる会社かも分からないし泥船だしこれは乗っかるべきだろ
浮上する要素も見当たらない
662
(1): 2021/06/02(水)16:44 ID:HZfVPNyl0(1) AAS
>>599
年収2000万て事務次官レベルだぞ。
それ以外だと検事正とか超エリートだけが超えてる。
663: 2021/06/02(水)16:44 ID:cw9za9eo0(1/3) AAS
2000年ぐらいからリストラしてたよな
派遣会社が派遣を受け入れてもらう代わりにリストラされたオッサンを引き受けたりしてた
664
(1): 2021/06/02(水)16:45 ID:Tum1uiAM0(1) AAS
リストラまではなくとも要職の平均年齢はさっさと下げないと日本ヤバい
コロナ禍の腰重い事なかれ主義観てるとこの20年くらいの停滞の原因が改めてわかった
665: 2021/06/02(水)16:45 ID:Gc7p4Bvg0(1) AAS
大企業も、いつまでも対ゾンビカンフル打ってもらえるわけじゃないし
666: 2021/06/02(水)16:45 ID:SeFoq27T0(20/21) AAS
>>662
安い仕事やな。
まあだれでもできるからな。
667: 2021/06/02(水)16:47 ID:3LzIDyNy0(1/2) AAS
働かない50代おじさんとか会社のお荷物。
バンバンきるべき。
668: 2021/06/02(水)16:47 ID:wcm8aXpH0(1/2) AAS
給与は下がるけどさ あなたは派遣じゃないよ 育成枠だから ね
669: 2021/06/02(水)16:48 ID:SeFoq27T0(21/21) AAS
事務次官ならおれでも務まるな。
下っ端の国会待機とか答弁作成とかは眠くなりそうで無理。
670: 闇太郎 2021/06/02(水)16:49 ID:iGcWiPVx0(1) AAS
寧ろ今までよく持ったな。

さすが大企業。
671: 2021/06/02(水)16:50 ID:kgcPrt7Y0(1) AAS
どうせパナ自体がやばくなるだろ
672: 2021/06/02(水)16:50 ID:cw9za9eo0(2/3) AAS
ところでリストラってrestructureで再構築だけど、
日本の場合、維持とか延命が相応しい言葉じゃないの?

クビにした後に新たな事業分野の人員を採用するならわかるけどさあ
673: 2021/06/02(水)16:51 ID:HnbqdaA30(1) AAS
4000万は、上限であって支給するとは、言っていないけどな
674: 2021/06/02(水)16:51 ID:3LzIDyNy0(2/2) AAS
>>664
年功序列の儒教カルト社会が原因だわな。
中年が管理職やってると
テクノロジー進化にぜんぜんついていけない。
1-
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s