[過去ログ]
【終身雇用の終焉】パナソニックが中高年社員の早期退職大幅拡充、ついに「タダのおじさん社員」が生き残れない時代へ…! [ボラえもん★] (1002レス)
【終身雇用の終焉】パナソニックが中高年社員の早期退職大幅拡充、ついに「タダのおじさん社員」が生き残れない時代へ…! [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
474: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:03:02 ID:Aw3lDNhx0 >>1 懸命で優秀な社員は既に見捨ててる ソニーのように業種転換も辞さないことをしなくちゃね たこ足配線の足を取るだけで迷走しすぎ、先が見えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/474
475: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/02(水) 15:03:05 ID:tHH7iI800 >>458 今そういう箱ものの管理は民間に移ってて 非正規が安い給料で働いている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/475
476: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:04:25 ID:TUUAf5GF0 >社内失業者が400万人 すげー数だな 左翼が日本経済の足を引っ張てるな 公務員なんてもっと比率が高そうだな ちゃんと首を切れるようにしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/476
477: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:04:40 ID:8ghvCi1Q0 早期退職に応じても潰しが効かないおじさんに何たる仕打ち。 この世代のおぢさん達は職種や人の性格によって出来る人出来ない人二つに分かれる。 総合職やってた人は何とかなるけど、タダの現場要員は厳しいな。 同じ様な待遇での再就職は100%無理。ソースは俺。 2009年のリーマンで工場現場殲滅全滅死滅しちゃったからね。 で、生き残ったのは縁故依怙贔屓採用された奴等だけ。 そんな現場作業も出来ない様な奴等しか残らなかったから会社の屋台骨も傾いたと。 リストラすれば簡単だとか経営者は典型的昭和脳だなw 俺はその後はやりたくないけどサービス業に戻り今に至ると。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/477
478: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:04:45 ID:2ORPc/Ea0 >>472 働かないおじさんの年収1500万 5年会社にいれたとしたら7500万だからな 4000万上乗せ如きじゃ辞めないだろうぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/478
479: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:05:17 ID:QxByaxDe0 >>475 公民館の案内だけの仕事のみなら派遣でもやりたいな。 公園の管理とか全てやれとなれば嫌だけど… とは言え公民館も公務員で雇うべきよな。 消費が増えるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/479
480: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/02(水) 15:05:42 ID:hjpKUoc90 整理はうまくいきそうだが、問題は採用してよかったと思える人を集められないこと。そもそもそんな日本人いない では、外国から、というのも給料高くて払えない www 結果、ホールディングス制にして持ち株会社に逃げ込む。のはだあれ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/480
481: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:06:50 ID:IeV2gLRl0 パソナニック http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/481
482: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:07:04 ID:QxByaxDe0 >>476 そいつらによる下支えの消費が消えたら 有能だったつもりの奴等が無能になりさらに消費が減るんだぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/482
483: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:07:19 ID:xiNtoWRf0 俺の周りでは、パソコンが動かないとかメールどうやんのとか聞いてくるオッサンはさすがに淘汰されたな。一昔前はいちいち教えるの面倒だったわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/483
484: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/02(水) 15:07:29 ID:XvtI6qBW0 >>472 しがみついてもなあ・・・ 今では損ジャパ方式やタニタ方式があるから 精神的に辛くなるけどどこまで耐えれるかだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/484
485: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:07:33 ID:yCD8xfZd0 50代半ばはバブル期だからな。 逆に40代は氷河期で社員数が少ない。 その下はゆとり世代。 企業は優秀な人なら60以上の高齢者の採用や活用をせざるを得ないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/485
486: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/02(水) 15:08:17 ID:9ZSvJANc0 リストラ早期退職首切りなんて、バブル崩壊後から何度も見て来たニュースだろ 今更何言ってんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/486
487: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:09:20 ID:QxByaxDe0 >>478 小泉大臣はあれは働いてると言っていいのか? 工場の下っ端に例えると機械の点検に不要で無駄なマナーを押し付けて 利権を得てる人にしか見ないけどな。 例えるなら機械を見たら一礼して手を合わせて 祈願を願うみたいな?マナーを? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/487
488: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:09:50 ID:2ORPc/Ea0 一昔前なら割り増し退職金貰って 最後中韓で一稼ぎってできたんだが 今はどうだろうな? 電池関係でさえ日本の技術者なんてほとんど価値無さそうだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/488
489: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:09:55 ID:8ghvCi1Q0 製造系に屁理屈述べる大卒とかいらないのよ。 大卒の割には特許も取れないし英会話は出来ない現場では尊敬されないし 勝手に休憩取るし態度は悪い。 こんな奴等に5-10万円の金を追加で出すから経営が苦しくなるんだよ。 採用基準試験の時に特許がある、様々な業種に絶大なコネがある、 英会話読み書きが出来る、工場系作業国家資格3つあるとかちゃんと選べよ。 まだ、中卒高卒の奴等の方が厳しい現実を知っているから必死に働くよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/489
490: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:09:56 ID:gKTRIGOj0 雇用規制を緩和して欲しいわ もっとクビにしやすくすれば会社の社員登用も積極的になるしな 若者の給料も上がる (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/490
491: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/02(水) 15:10:03 ID:R0AHT2Qo0 中国人を大量採用してたな。 乗っ取り完了か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/491
492: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:10:28 ID:SwD3rMNb0 採用基準がそもそも間違い 今の30代20代でも50近くなるとこうなる 繰り返されるって事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/492
493: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/02(水) 15:11:05 ID:haBxHIz00 つうか、今時40越えたら潰し効くように何かしらの技術やスキル持とうとしてる人が半数はいる。 もう半数はボーッとしてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622604687/493
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 509 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.463s*