[過去ログ] 日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ★3 [孤高の旅人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2021/05/29(土)14:59 ID:SGHfc3rZ0(1) AAS
捨てるとき、住所シールはがす手間が増える
311: 2021/05/29(土)14:59 ID:9JtVjple0(2/3) AAS
請求書に従うかは本人の自由だしな
312: 2021/05/29(土)15:01 ID:+Lc+yviK0(1) AAS
自分宛じゃない請求に、ホイホイ金を払うと思ってるのか?
国民馬鹿にされ過ぎだろ
313: 2021/05/29(土)15:01 ID:bO60DBxA0(2/2) AAS
開封せずポストの中に捨ててやれ
314: 2021/05/29(土)15:03 ID:s6AVy1Zc0(1/2) AAS
>>1
もう民営化しかないよ
315: 2021/05/29(土)15:03 ID:THbUbzDk0(1/3) AAS
11時頃いきなり鯖落ちしたのはこれが理由か?

316: 2021/05/29(土)15:04 ID:lyPqGGEZ0(1/3) AAS
一つの住所に世帯主が複数いるケースや、シェアハウスなどなぁ
安易に総務省が日本郵便に命令出しただけかな
317: 2021/05/29(土)15:04 ID:/SgDrO8T0(1) AAS
数多くうって数人ひっかかればヨシ

詐欺師の手口かな?
318: 2021/05/29(土)15:04 ID:X4AzKDOK0(1) AAS
宛名がない請求書って
効力ないでしょ
319: 2021/05/29(土)15:05 ID:cYJ/a+3w0(1) AAS
請求書自体の宛名はどうすんだ?
誰宛なのか不明な請求書って意味あるの?
320: 2021/05/29(土)15:06 ID:zUCd9uPV0(1) AAS
誤配多そうだな
321: 2021/05/29(土)15:06 ID:QAlgNNvR0(1/7) AAS
>>2
そのままポストに返却する
何度も何度も、ポストも局も歩いて2分なんでw
322
(1): 2021/05/29(土)15:07 ID:THbUbzDk0(2/3) AAS
>>226
一回で済めば良いね
323: 2021/05/29(土)15:08 ID:kmF+vyYM0(1) AAS
>>1
·契約している、払っている→配達必要ない
·契約している、払わない→住所と名前わかっている、配達できる
·契約してない、払っている→こんなバカはいない
·契約してない、払わない→契約してないから払う必要ない、請求するのはおかしい
324: 2021/05/29(土)15:08 ID:QAlgNNvR0(2/7) AAS
>>285
裁判所からのは印鑑もらうだろ
325: 2021/05/29(土)15:09 ID:PilPDdZ00(1) AAS
【東京五輪】日本政府は世論好転を楽観「とにかく始まれば日本のムードは一気に変わる」「世の中は五輪でどんどん盛り上がる」 ★2 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus

【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★3 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus
326: 2021/05/29(土)15:10 ID:s6AVy1Zc0(2/2) AAS
大量のゴミを出すなよ!
小泉は何か言え!!
327: 2021/05/29(土)15:12 ID:imWpwnG70(1) AAS
引越しして郵便局に住所変更の手続きをした顧客データをNHKに教えるってのは個人情報保護法的にはどうなんだ?
328
(1): 2021/05/29(土)15:14 ID:YrY99S0O0(1/2) AAS
総務大臣、なんか自分に利益あるんだろうな
329
(1): 2021/05/29(土)15:14 ID:05RrKfzX0(1/80) AAS
>>18
宛名なしのまま受け取り拒否はたぶんできないよ
まず受け取り拒否って郵便局は"どこから"の郵便を"誰が"受取拒否したかで処理しますんで

んで郵便局は一応その住所に誰が住んでいるか持ってるわけで
過去NHKはその情報を取得できるように法改正をもとめて却下されたから
今度は財政的に苦しい日本郵便と組んで>>1をやるわけだ

受取拒否しない→請求を受け取ったとみなす
受取拒否する→NHKにどこどこに住むだれだれさんが拒否したので二度と送らないでねと返送

なお匿名で住所だけで受取拒否できない理由は簡単で
その住所は今住んでいる人が恒久的に占有するわけじゃないからです
省4
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*