[過去ログ] 静岡、山梨は何地方なの? 教科書では「中部地方」、区分によっては「東海」「関東」に入る不思議 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2021/05/04(火)09:03:39.87 ID:AbvOKVVg0(1) AAS
どこでもいいよ。
同じ地方に属してても県境接してなきゃほとんど接点ないし、共通点も少ない。
北関東芸人がバトルする番組で茨城の芸能人が群馬をよくわからないけど多分何も無いとか言ってるくらいだし。
296: 2021/05/04(火)10:13:27.87 ID:/XdBSya10(1) AAS
中部
北陸
信越
甲信越
東海
中京
言い方多すぎんだよ
433: 2021/05/04(火)10:53:43.87 ID:iIi+Tmz80(1/2) AAS
うーん…、富士地方?
535: 2021/05/04(火)11:36:08.87 ID:FWEG77Ss0(7/15) AAS
>>511
ソースと言えば
東の方は「ブルドックの中濃」だよね
画像リンク[png]:i.imgur.com
553: 2021/05/04(火)11:43:32.87 ID:YeVQftTl0(1/4) AAS
山梨は首都圏だけど、関東じゃないってのはよく見るな
まあ、東京に近いって言えば近いんだけど
597: 2021/05/04(火)12:04:15.87 ID:mv0W3EIE0(8/10) AAS
愛知県は頼んでないのにグイグイ来るから苦手
620: 2021/05/04(火)12:16:44.87 ID:k038XEE30(5/6) AAS
>>598
国名と違う件名は代替その当時の県庁がある郡名だよ
埼玉はなぜか違うけど
700: 2021/05/04(火)13:26:49.87 ID:U0kyh9T50(5/6) AAS
「関東甲信越」という括りはもの凄く気持ちが悪い。
関東との結び付きを見ても、本州における位置を見ても、
静岡を含めない理由が無い。
甲信越を関東と一括りにして注目度を高めようとした時に、
静岡が入ってくるとそっちが目立ってしまうから入れたくない、
という歪んだ性根が透けて見えるせいだろう。
837: 2021/05/04(火)15:10:31.87 ID:xf8c8PzX0(6/6) AAS
>>801
なぜかって言われても、もともと広島だし。
関ヶ原のあと飛ばされたのが山口。
867: 2021/05/04(火)15:56:41.87 ID:YdQ9me7+0(9/9) AAS
>>866
浜松は名古屋タワーからの電波で見れてるんだよ。
スカイツリー634Mの電波は箱根は超えられないからねw
886(1): 2021/05/04(火)17:00:57.87 ID:rGX6gjHB0(1) AAS
静岡県を東に入れた人口
6618万人 221100km2 関東甲信越静岡以東1都1道16県
6091万人 149400km2 東海(静岡除く)北陸以西2府27県
静岡県を西に入れた人口
6250万人 213300km2 関東甲信越以東1都1道15県
6459万人 157200km2 東海北陸以西2府28県
画像リンク[gif]:to-com.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s