[過去ログ] 静岡、山梨は何地方なの? 教科書では「中部地方」、区分によっては「東海」「関東」に入る不思議 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2021/05/04(火)09:11:07.61 ID:89KaPeYR0(1) AAS
一都六県、二府四県
この間にある県は全部中部地方

何回同じスレ建てれば気が済むんだ?
64
(1): 2021/05/04(火)09:11:43.61 ID:rsVuuIgP0(1/2) AAS
山梨は中部地方
静岡も中部地方
首都圏は東京神奈川県千葉埼玉しか認めない
208: 2021/05/04(火)09:46:07.61 ID:LJHm8krs0(1) AAS
都道府県単位で〜地方、という区分をするのがそもそも無茶。
こう割った方がかえってすっきりするような気が…

・新潟県
  上越→北信越、その他→東北
・福井県
  嶺南→近畿、嶺北→北信越
・長野県
  木曽、伊那→東海、その他→北信越
・静岡県
  西部→東海、その他→首都圏のおまけ
省2
226
(1): 2021/05/04(火)09:53:13.61 ID:8EDZ6CdR0(1) AAS
静岡も関東でいいよ
282: 2021/05/04(火)10:11:04.61 ID:Z3Vee+HT0(3/9) AAS
>>234
新潟が北陸でワロタw
288: 2021/05/04(火)10:12:26.61 ID:ub33wUr60(1) AAS
静岡 山梨 新潟は 独立
407: 2021/05/04(火)10:39:45.61 ID:myIZ6xs+0(1) AAS
関東や首都圏とは思ってないな
長野と山梨はどことも言えんよ
その2つで山の地方だわ
466: 2021/05/04(火)11:10:42.61 ID:vefL0NHV0(2/2) AAS
>>456
この感覚が近いな
個人的には滋賀あたりから
522: 2021/05/04(火)11:30:26.61 ID:szNRXXXp0(16/48) AAS
>>518
江戸時代初期から島津の属国にされてたたから九州で間違いないんだが。
526: 2021/05/04(火)11:31:44.61 ID:f/hBD2OB0(1/2) AAS
箱根から東が関東なんだから静岡はダウト
山梨はちょっとどこにあるかわかりにくいけど 碓氷峠より西な気がするからやっぱりダウト
529: 2021/05/04(火)11:33:37.61 ID:+XXmHzse0(1) AAS
静岡実は長いしなあ
590: 2021/05/04(火)12:01:46.61 ID:HgSQ6uJt0(1) AAS
>>571
これなスポーツやってればわかるけど静岡は東海4県なんだよな
599: 2021/05/04(火)12:04:27.61 ID:Cv9afURy0(3/3) AAS
NHK地域区分も新潟は北陸3県と一緒でいいだろ
新潟局が基幹局となって地域ニュースを報道できる体制にするとか
673: 2021/05/04(火)12:56:11.61 ID:JRKCSbKD0(2/2) AAS
JR伊東線はJR東日本
伊豆急も東急グループ
689: 2021/05/04(火)13:12:47.61 ID:dhYahzlz0(1) AAS
どこかの地方に無理矢理組み込むこと時代が間違い
江戸時代みたいに大藩と小藩が混在している姿が自然で
静岡は3分割、山梨は山梨だけで単独の地方でいるのが正しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*