[過去ログ] 静岡、山梨は何地方なの? 教科書では「中部地方」、区分によっては「東海」「関東」に入る不思議 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2021/05/04(火)09:08:57.15 ID:1R5S+ap90(1) AAS
静岡は中部地方。関東に入れる人はいない。
山梨はどうでもいいから、その時々。
人も大して住んでないし、観光地には行くが、甲府などの過疎地にはいかないからな。
229: 2021/05/04(火)09:53:47.15 ID:E5BNTTtZ0(1) AAS
埼玉は北関東
254: 2021/05/04(火)10:01:58.15 ID:atS9pTg30(7/15) AAS
>>205
静岡、牧ノ原竜巻の2,300停電被害で、復旧後、500棟近く未だ停電
千葉県付近でも類似した竜巻?雹の被害とか、
495(1): 2021/05/04(火)11:21:29.15 ID:Ft+fryZG0(1) AAS
山梨が名古屋と同じ中部地方ってのがな
東京から日帰り出来るのに
571(1): 2021/05/04(火)11:53:47.15 ID:R36XIxMM0(1) AAS
>>559
高校スポーツのカテゴリーでは
東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)で東海大会。
テレビは岐阜三重は愛知の属県。
静岡は独立県。
751: 2021/05/04(火)14:10:16.15 ID:xOfdkwvN0(1) AAS
道州制になったら山梨と静岡と千葉と仲良くしたい神奈川県民ワイ
911: 2021/05/04(火)18:24:03.15 ID:T5Aoy0000(1/2) AAS
>>909
伊豆、三島、あの辺りは北条氏の領土でテレ東うつるから関東の感覚でも大丈夫。沼津から富士川までが武田勝頼と北条氏が取り合いしてた割に城などもなくよくわからないエリア。まあ富士市は昔は土手がなかったから富士川の河原だっただろうし、沼津なんて建物建てても傾くような沼地だからいらんような土地だったんだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s