[過去ログ] 人権擁護する企業が擁護されない不気味な国・中国 ウイグルのトマト不使用のカゴメが大炎上 「もうカゴメは買わない」 [Felis silvestris catus★] (833レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2021/05/02(日)00:02 ID:8017lABF0(1/101) AAS
>>326

だから、アホ信者も何も、当の中国の者たちは、
「日本人は一体何を意味不明な事をいってるんだろう?」
と、不思議に思ってポカ〜ンとしているんだが。

     _

- 中国版twitterの「weibo」に投稿された個人のウイグル探訪動画。
外部リンク:weibo.com
(現地のウイグル人の子供に道を尋ねたり、ウイグル産のカーペットを買ったり、
新疆綿の工場を見学したりして、ウイグル人たちとフツーに交流している)
328: 2021/05/02(日)00:10 ID:8017lABF0(2/101) AAS
>>326

こちらは、やはり中国版twitterの「weibo」に投稿された動画で、
ウイグルで生産されたトマトがどこで消費されているのかをグラフにしている。

外部リンク:weibo.com

アメリカへの輸出が圧倒的に多くて、次は中国での国内消費。
日本に輸出されているのは微々たる量でしかない。
(しかも、カゴメは、そのうちの僅かしか買っていない)

「そもそも日本はほとんど関係ないじゃないか」
と、言いたいらしい。
330: 2021/05/02(日)00:15 ID:8017lABF0(3/101) AAS
>>329

まず第一に、
ネトウヨたちほど、ウイグル問題についても日中関係についても一切何の興味も関心も持っていない者というのは、
他には存在しないんだよ。

「ネットでタダ見できる範囲の無料サービス断片版のマスコミ記事」
のうち、
「5ちゃんねるで勝手に違法無断コピペされてスレッドにされた分」
しか見ず、
それだけで済ましてるくせに、
ナニをその気になっちゃってんの?
332
(1): 2021/05/02(日)00:34 ID:8017lABF0(4/101) AAS
>>331

それよりも先に、
虐殺だ何だという話をまったく相手にしていない日本政府に対して抗議したら?
335
(1): 2021/05/02(日)00:43 ID:8017lABF0(5/101) AAS
>>333

おまえは日本政府に抗議したの?
どう抗議したんだよ。

しっかり爪痕を残すんだったら、
全裸になって自民党本部に殴り込みし、一心不乱にパラパラを踊り狂って、
抗議の意思を全身で表現しろ。
339
(1): 2021/05/02(日)00:48 ID:8017lABF0(6/101) AAS
>>334

だから、カゴメなんて、ほとんど関係ないんだが。

そもそもの話として、>>1の記事はデタラメで、
実際にweiboを見たって、「もうカゴメの商品は買わない」などという投稿はまったくない。
      _

- weiboの中の、
「♯日本のトマトソースのトップ企業が新疆ウイグル自治区のトマトの輸入を停止♯」
のタグページ。
外部リンク:s.weibo.com
340
(1): 2021/05/02(日)00:49 ID:8017lABF0(7/101) AAS
>>336

するワケない。
俺は、「虐殺だ何だなどというのは妄想捏造ストーリーだ」と思ってるんだから。
342
(1): 2021/05/02(日)01:06 ID:8017lABF0(8/101) AAS
>>341

まず第一に、
ネトウヨたちほど、ウイグル問題についても日中関係についても一切何の興味も関心も持っていない者というのは、
他には存在しないんだよ。

「ネットでタダ見できる範囲の無料サービス断片版のマスコミ記事」
のうち、
「5ちゃんねるで勝手に違法無断コピペされてスレッドにされた分」
しか見ず、
それだけで済ましてる
だなんて者が、ネトウヨたちの他にどこにいるっていうんだ。
省2
345
(2): 2021/05/02(日)01:10 ID:8017lABF0(9/101) AAS
>>343

もう、自殺しちゃいなよ。
350
(1): 345 2021/05/02(日)01:29 ID:8017lABF0(10/101) AAS
>>349

まァ、落ち着いて俺のウンコでも喰えや。
354
(1): 2021/05/02(日)01:46 ID:8017lABF0(11/101) AAS
>>351

アホらし。単に人間違いしただけの話だろうが。
まず、目薬をさせ。
361: 2021/05/02(日)02:00 ID:8017lABF0(12/101) AAS
>>360

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかり腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と絶叫してるらしいね。

    -
省18
368: 2021/05/02(日)02:19 ID:8017lABF0(13/101) AAS
>>365

ネトウヨが、せっかくネット掲示板に接してるんだったら、
そこに書き込むべきは、

「いくら僕チンが、
何について何を言ってみてもミジメで情けない典型的なウジ虫知恵遅れの下層労務者だからって、
日本中のみんなで露骨に差別して、弱い者イジメの標的にして、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くして、
グワーッハハハハッ!と男らしく胸を張って大爆笑するのは止めてくだちゃ〜いっ!!!!!」

という言葉だろうに。
369
(1): 2021/05/02(日)02:19 ID:8017lABF0(14/101) AAS
>>365

- [外務省ホームページ]
「2021年度 - 外交青書」 _ 2021年4月27日発表
外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp

・第二章・地域別に見た外交 / 3 - 中国・モンゴルなど / (1) 中国 / イ・日中関係 /

「東シナ海を隔てた隣国である中国との関係は、日本にとって最も重要な二国間関係の一つであり、
両国は緊密な経済関係や人的・文化的交流を有している。
安定した日中関係は、両国のみならず地域及び国際社会のために重要である」

「安定した日中関係は地域及び国際社会の平和、安定、繁栄にとって重要であり、
日中両国が共に責任ある大国として、地域・国際社会の諸課題に取り組み、
省7
371: 2021/05/02(日)02:23 ID:8017lABF0(15/101) AAS
>>370

ネトウヨが、せっかくネット掲示板に接してるんだったら、
そこに書き込むべきは、

「いくら僕チンが、
何について何を言ってみてもミジメで情けない典型的なウジ虫知恵遅れの下層労務者だからって、
日本中のみんなで露骨に差別して、弱い者イジメの標的にして、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くして、
グワーッハハハハッ!と男らしく胸を張って大爆笑するのは止めてくだちゃ〜いっ!!!!!」

という言葉だろうに。
373: 2021/05/02(日)02:25 ID:8017lABF0(16/101) AAS
>>372

当の中国の者たちは、
「日本人は一体何を意味不明な事をいってるんだろう?」
と、不思議に思ってポカ〜ンとしているんだが。

     _

- 中国版twitterの「weibo」に投稿された個人のウイグル探訪動画。
外部リンク:weibo.com
(現地のウイグル人の子供に道を尋ねたり、ウイグル産のカーペットを買ったり、
新疆綿の工場を見学したりして、ウイグル人たちとフツーに交流している)
378: 2021/05/02(日)02:36 ID:8017lABF0(17/101) AAS
>>377

ネトウヨが、せっかくネット掲示板に接してるんだったら、
そこに書き込むべきは、

「いくら僕チンが、
何について何を言ってみてもミジメで情けない典型的なウジ虫知恵遅れの下層労務者だからって、
日本中のみんなで露骨に差別して、弱い者イジメの標的にして、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くして、
グワーッハハハハッ!と男らしく胸を張って大爆笑するのは止めてくだちゃ〜いっ!!!!!」

という言葉だろうに。
386: 2021/05/02(日)02:47 ID:8017lABF0(18/101) AAS
>>380

 → >>339
387: 2021/05/02(日)02:47 ID:8017lABF0(19/101) AAS
>>380

ネトウヨたちってさ、

「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まっているマスコミ様に、
思う存分にタップリと御洗脳いただいている俺たちを、
頭ごなしにバカにし切って好き放題に差別しまくっているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってるんだ」

と、何の自覚もないままに頭から思い込んでるよね。
389: 2021/05/02(日)02:48 ID:8017lABF0(20/101) AAS
>>385

つい先月、「第一回・長江デルタ中日地方協力サミット」というのが中国の蘇州市で開催され、
日本と中国の企業の計20件の合同プロジェクトが調印されたばかりだよ。
     _

- [人民中国ホームページ] _ 第一回長江デルタ中日地方協力(蘇州)サミットが開催
_ 2021年4月19日
外部リンク[html]:www.peoplechina.com.cn
・日本大使館・福永茂和参事官のスピーチ。
「依然として世界で猛威を振るう新型コロナウイルスやますます複雑になっている世界情勢、
世界の不透明性、不確実性の状況下でこそ、
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*