[過去ログ] 【三橋貴明氏】多くの国民がルサンチマン丸出しで公務員を叩き続けた結果、日本は支援金すら速やかに配れない後進国になった ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625(3): 2021/04/25(日)14:38 ID:Hboq7TrI0(10/12) AAS
>>619
日本の場合、その国債を二ギチンが刷った金で買い入れるってことを言いたいんじゃないん?
金刷りまくるとインフレリスクがあるってのはMMT理論でも言及されてるし
631(1): 2021/04/25(日)14:41 ID:QUquDhV50(7/7) AAS
>>625
MMT学者の誰が言ったかは知らんが国債発行自体はMMT的には否定的なんじゃないの?
639(1): 2021/04/25(日)14:43 ID:hH3Lf7bC0(14/22) AAS
>>625
日銀が刷った金で買い入れるってのがよく分からん
まあ、買いオペのことだと解釈するけど、MMTでの政府支出拡大によるインフレリスクってのは需要の拡大によるものであって、金融緩和の話ではないと思うが?
むしろ、金融緩和には大して効果がない上に、むしろバブル呼んだりして不安定になるって考えだと思うが…
640(2): 2021/04/25(日)14:44 ID:ghuGQ0tp0(7/46) AAS
>>625
>>631
最近のMMT経済学者、ランダルレイやビルミッチェルの主張を聞いているさ
国債そのものが実は必要ないって言ってるのよ
これ暗殺されたケネディも同じこと言ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s