[過去ログ] 【三橋貴明氏】多くの国民がルサンチマン丸出しで公務員を叩き続けた結果、日本は支援金すら速やかに配れない後進国になった ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557(4): 2021/04/25(日)14:06 ID:SXUua/Dd0(25/29) AAS
>>551
話が噛み合っていないよ。?
「公務員のおかげでカネが刷れるわけではない。
民間の生産力(広義の返済力)があるからこそカネを刷る事が出来る」
そこんとこ勘違いしないように。
で、日本は「返済する気が実は無い」。(他国も同じ。外債以外は返済する気ゼロ)
返済する(バランスを取る気が)無いからこそ、
財務省が「返済しろー!」と時々アナウンスするわけ。(無いと思われるとやばいから)
564: 2021/04/25(日)14:08 ID:8A3bMFel0(5/8) AAS
>>557
言う必要無いから
567: 2021/04/25(日)14:10 ID:QUquDhV50(2/7) AAS
>>557
日本の民間の生産力って海外の資源エネルギー依存だから
円安になりすぎると対外的に終わる
コストプッシュインフレと外からのダンピング批判になるだけ
573(4): 2021/04/25(日)14:12 ID:IalCN6fz0(3/6) AAS
>>557
>>563
国債がどこまでも発行できるなんてのは大嘘
例えば消費税も減税して
歳入30兆円
歳出150兆円
こんな国は誰も信用しない
574: 2021/04/25(日)14:12 ID:hH3Lf7bC0(10/22) AAS
>>557
?
年間の国債の償還費いくらか知っててそういうこと言ってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.535s*