[過去ログ] 【医師会ピンチ】コロナ患者対応しない医療機関への財政支援は見直すべき 財務省 [砂漠のマスカレード★] (951レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2021/04/16(金)10:34:26.80 ID:n/BQRzAs0(1) AAS
>>146
情弱。
厚労省はコロナ病床1台につき、最大1500万円の補助金を出してる。

 ・日本は民間病院の比率が高い
 ・民間だけでなく国立病院でもコロナ患者を受け入れない
 ・結果、欧米よりも一桁以上も感染が低いのに医療崩壊

コロナ対応せず、医療崩壊だと金をせびる医師会が腐ってる。
290
(2): 2021/04/16(金)10:49:11.80 ID:KiP96wRE0(3/4) AAS
>>284
逆逆
浜松だけど個人クリニック建ちまくりやで
空いた土地はだいたい開業医になる
道路の看板も8割方医院だよ
418: 2021/04/16(金)12:19:08.80 ID:s62QkfON0(1) AAS
去年どこかの医師会はコロナで受診控えが出ているから補助しろとか言ってたな
543
(1): 2021/04/17(土)10:55:07.80 ID:qOsiamsT0(1/7) AAS
日本人って真面目過ぎるんだよ
とても運が悪いごくごく少数の重症化した老人を救うか救えないかの境界線で医療崩壊云々言ってるんだから
もっと雑に扱ってもいい
657: 2021/04/17(土)23:10:23.80 ID:ukatkCKf0(28/37) AAS
日本は欧米に比べて異常なほど開業医が多くて勤務医が少ないので、総合病院を増やして開業医を大幅に減らすべき
他の業界と同じく競争原理を導入すべき
大規模小売店に商店街が駆逐されたように公立民間問わず大病院をどんどん建てればいい
ほとんどが無能な町の開業医よりも大病院の優秀な勤務医の待遇をもっと上げるべき
技術力も能力も設備もない開業医を優遇する意味がない

以前から開業規制しての開業医の報酬を減らして、
不足している外科や救急の人員や報酬を増やせという世論はあったからな
今こそチャンスだぞ
876
(1): 2021/04/19(月)14:25:58.80 ID:mUD4d44M0(3/5) AAS
>>873
おまえも、虚実取り混ぜたらあかん。
医師会が反対していたのは、行き過ぎたセルフメディケーションは隠れた重大疾病を見逃すことにつながる、という患者保護の視点だよ。

あと、お前の言うハードルも、薬局で売るのはいいが、医師の診断と経過観察により慢性期の継続投与が可能と判断するためのもので、定期的な間隔も、別の疾患が発生していないか確認するためのもの。
つまり患者保護の視点だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s