[過去ログ] 石川でワクチン2回接種の人感染 [どどん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): 2021/04/11(日)17:45 ID:YFwOziEh0(1/15) AAS
>>27
それトーンダウンしすぎ
ワクチン2回接種で重症化した人が出たらどこまでトーンダウンするのか楽しみである
症状は軽くてもシャレにならない後遺症は残った人もいるわけでな、既に。そっちもどう説明するのやら
307: 2021/04/11(日)17:52 ID:YFwOziEh0(2/15) AAS
>>81
型違いでも効くといってたぞ
>>125
無症状でばらまくっての却って性質わりーんだよね
383: 2021/04/11(日)17:58 ID:YFwOziEh0(3/15) AAS
>>303
ワクチン接種したなら接種してない人よりウイルスからの回避を徹底しなくてはな
なんか本末転倒な気がしてきた
421
(3): 2021/04/11(日)18:03 ID:YFwOziEh0(4/15) AAS
>>308
毎日のように○○のワクチンに90%の感染予防効果がありました!って言ってるの聞くが
作ってる奴らですら理解してなかったって事かい?
427: 2021/04/11(日)18:04 ID:YFwOziEh0(5/15) AAS
>>342
調達できてないだけだろ
製造潰して全方位売国の無能自民のせいで
488: 2021/04/11(日)18:09 ID:YFwOziEh0(6/15) AAS
>>431
ウイルス自体ではないので感染ではない
ウイルス使ってるワクチンもあるがそれはSARS-CoV-2じゃない
538
(1): 2021/04/11(日)18:14 ID:YFwOziEh0(7/15) AAS
>>453
増殖阻止か?
うーん、しかし、たしかウイルスのスパイクに引っ付いて細胞に入らせない効果だと説明されていたような…
粘膜に出てきてくれないんじゃ…体内の水分は元をたどれば全部血液なんで出てきそうな気はするんだが
568
(1): 2021/04/11(日)18:16 ID:YFwOziEh0(8/15) AAS
>>470
はーーっきり「感染予防」といってました!
ヌースですから
677
(1): 2021/04/11(日)18:23 ID:YFwOziEh0(9/15) AAS
>>541
そもそもインフルエンザワクチンは半年持たずに効果が切れるが
725
(1): 2021/04/11(日)18:27 ID:YFwOziEh0(10/15) AAS
>>665
それSARSやMERSも全く同じなんだよね
761: 2021/04/11(日)18:30 ID:YFwOziEh0(11/15) AAS
>>688
アナフィラキシーのような免疫反応は触れれば触れるほど出やすくなるのだが
それでCovidにかかるよりシャレにならない目に遭ってたら本末転倒だな
814: 2021/04/11(日)18:35 ID:YFwOziEh0(12/15) AAS
>>781
毎年どころか半年に1回
むしろ3ヵ月に1回必要かもよ!
ワクチン足りるのか。むしろ日本の金が足りるのか
854
(1): 2021/04/11(日)18:38 ID:YFwOziEh0(13/15) AAS
>>799
ウイルスが細胞に入って初めて感染という
ワクチンはウイルスが細胞に入れないようにすると説明されていたはずだが…何時変化した?

体に入っただけなら付着と同じ
971: 2021/04/11(日)18:46 ID:YFwOziEh0(14/15) AAS
>>868
それはないだろ
治癒後に陰性になってる奴沢山いる
>>900
インフルエンザは序何段とかの下の方じゃね
手洗いマスク程度で完全制圧レベルで抑えられているじゃないか
995: 2021/04/11(日)18:48 ID:YFwOziEh0(15/15) AAS
>>914
ま、だから陽性者としかいわないよな
無症状陽性の何割かは感染までいってなかろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*