[過去ログ] 【国の借金】日本の財政、10年後の破綻確率50%!★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 【19m】 [ge] 2021/03/19(金)03:35 ID:rjROCWos0(6/10) AAS
内閣総辞職して国連に委任統治してもらえや( ^ω^ )
361: 2021/03/19(金)03:36 ID:2huJiP8S0(1) AAS
人が死ぬ確率100%
362: 2021/03/19(金)03:36 ID:k66NiQtY0(2/2) AAS
武漢ウィルステロ全世界を制圧
363: 2021/03/19(金)03:36 ID:7QFj557o0(17/39) AAS
>>354
制度自体は破綻しないよ
インフレで実質の価値はなくなるかもしれないが
364(1): 2021/03/19(金)03:36 ID:wmDbNQ280(1) AAS
昭和時代 30年以内に石油は枯渇すると
言ってたのと同じレベル
365: [sege] 2021/03/19(金)03:37 ID:Rb1qJwPa0(1) AAS
50%とかするかもしれないししないかもしれないレベルじゃん
366: 2021/03/19(金)03:38 ID:P1HaAp2P0(7/27) AAS
>>364
ガソリンたけーんだけど。
367(1): 2021/03/19(金)03:38 ID:Q4Z1sZbn0(3/19) AAS
>>109
長期金利は上がったぞ
シュリンクフレーションで容量を少なくし実質的にインフレしている
>日本の長期金利は上昇した。欧米の長期金利が大幅上昇したことに加えて、この日に実施された30年利付国債入札が低調となったことを受けて売りに拍車が掛かった
ブルームバーグ 2021-03-04 17:31:00
年度末に向けて別の不安材料も
日経平均株価2万9000円割れ、市場は「パニック売り」
外部リンク:sp.shikiho.jp
東京株式相場は大幅反落し、日経平均株価は終値で2万9000円を割り込んだ。米国の長期金利上昇や米株先物安からリスク回避の動きが強まり、電機や精密機器、情報・通信、医薬品など内外需ともに売られた。
プリンシパル・グローバル・インベスターズの板垣均社長は「これからインフレ指標は前年比で高めに出てくる」として、「金利上昇シナリオが早くきたことで市場は過剰流動性が揺らぐことを恐れてパニック売りになっている」と述べた。
省1
368(2): 2021/03/19(金)03:40 ID:6bA/zOC40(1/5) AAS
財政破綻する前に富裕層に金を返納してもらおう
底辺はもう重税に次ぐ重税でカツカツだからな
369: 2021/03/19(金)03:40 ID:7QFj557o0(18/39) AAS
刷りすぎるとインフレにはなるが破綻はしない
370: 2021/03/19(金)03:40 ID:0X6dxzxU0(1) AAS
政府が国の財政が破綻するとほざくのなら庶民を苦しめる消費税増税ではなく
タックスヘイブンを全面的に禁止し、所得税分離課税を廃止するべき。
また議員定数の大幅な削減、議員報酬の大幅な減額、議員年金を廃止し、外国人への生活保護支給を停止し、年収200万以上の高齢者の医療費自己負担額を3割に引上げ社会保険料を大幅に削減するべき。
371(1): 2021/03/19(金)03:41 ID:P1HaAp2P0(8/27) AAS
>>367
見誤るなよ。長期金利が上がるってことは、
財務省or日銀関連の有力者がどっかの銀行に天下りが決まったってことだ。
372: 2021/03/19(金)03:41 ID:Q4Z1sZbn0(4/19) AAS
一般会計予算は毎年赤字国債で組んでいる
2020年赤字国債37.3兆円
一般会計歳出が過去最大の106兆6100億円
金を借りながら
「国債費」:国債の償還(国の借金の元本の返済)と利払いを行うための経費
2021年度の国債費は25兆4934億円
一般会計予算の1/4
債務償還費16兆4499億円
利払い費の想定金利は1.2%で
9兆0213億円
省6
373: 2021/03/19(金)03:41 ID:Q4Z1sZbn0(5/19) AAS
>>371
ソースは?
374: 2021/03/19(金)03:41 ID:6bA/zOC40(2/5) AAS
破綻しちゃう!!!!!!には富裕層に課税しろで返してみろ
あいつらなんも言えなくなるから
富裕層は出て行くぞ〜〜!!くらいしか言えない
富裕層が出て行く問題が起きたら出国前に金搾り取る法律でも作れや
375(1): 2021/03/19(金)03:42 ID:7QFj557o0(19/39) AAS
>>368
そこで財政出動、月々10万の給付金ですよ
376: 2021/03/19(金)03:43 ID:5gAus/ne0(1) AAS
アホくさ
バカ財務省は解体して作り直せ
377: 【4.4m】 [ge] 2021/03/19(金)03:43 ID:rjROCWos0(7/10) AAS
日本の場合、
財政破綻より金融破綻のほうが先に来るだろwwwww
378: 2021/03/19(金)03:43 ID:BwQaTwn40(3/5) AAS
>>368
農民と菜種油は絞れば絞るだけ採れるって自民党が言ってたよ。オラこの目で見たんだ。
379(2): 2021/03/19(金)03:44 ID:6bA/zOC40(3/5) AAS
>>375
麻生の言う通り日本は金がある所にはあって偏ってるのが問題だからぶっちゃけMMTより富裕層課税の方が健全
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s