[過去ログ] 【おかね】「タンス預金」初の100兆円突破。前年比5.2%増、高齢者中心に自宅で現金保管 [記憶たどり。★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75
(1): 2021/03/17(水)11:45 ID:P9RavGRk0(1/10) AAS
>>53
そうだと思う。死んでもすぐ使えるし
118: 2021/03/17(水)11:50 ID:P9RavGRk0(2/10) AAS
>>86
貧乏臭い家で身なりも質素。金があるように見えない家が狙い目
168: 2021/03/17(水)11:57 ID:P9RavGRk0(3/10) AAS
>>122
燃えても守られるところに入れてる
265: 2021/03/17(水)12:06 ID:P9RavGRk0(4/10) AAS
1986年に発行が終わった「聖徳太子」の一万円札や「伊藤博文」の千円札、
遡ると「二宮尊徳」の一円札(停止58年)や「板垣退助」の百円札(同74年)なども法律上は額面通り使えます
289: 2021/03/17(水)12:08 ID:P9RavGRk0(5/10) AAS
>>260
こういう詐欺が増えるから騙されないで
一度発行された金は使えます
316: 2021/03/17(水)12:12 ID:P9RavGRk0(6/10) AAS
死んだら、勝手に口座凍結される。相続が決まるまで出せん
現金は相続税がかからない
381: 2021/03/17(水)12:18 ID:P9RavGRk0(7/10) AAS
「3,000万円 +( 600万円 × 法定相続人の数

例1)法定相続人3人の場合
基礎控除額:3,000万円+(600万円×3人=1,800万円)=4,800万円

例2)法定相続人5人の場合
基礎控除額:3,000万円+(600万円×5人=3,000万円)=6,000万円
554: 2021/03/17(水)12:35 ID:P9RavGRk0(8/10) AAS
>>81
マイナポイントはチャージ額の25%、最大5000円相当を還元するもの
5,000円もらえるわけじゃない
政府の書き方詐欺
592: 2021/03/17(水)12:38 ID:P9RavGRk0(9/10) AAS
母ちゃん、しっかりタンス貯金してるから
死んだらその金で葬式あげて、残った金は貯金して下さい
639: 2021/03/17(水)12:44 ID:P9RavGRk0(10/10) AAS
貯金や保険もある。その上でのタンス貯金だよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s