[過去ログ]
【おかね】「タンス預金」初の100兆円突破。前年比5.2%増、高齢者中心に自宅で現金保管 [記憶たどり。★] (1002レス)
【おかね】「タンス預金」初の100兆円突破。前年比5.2%増、高齢者中心に自宅で現金保管 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:25:29.76 ID:rxLRqS4y0 よしタンス屋始めよっと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/462
463: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:25:30.91 ID:TCY4IIb30 事件増えるからいらん情報を流すな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/463
464: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:25:39.25 ID:Ar0W4ate0 年寄りの銭ッコ掠め取ろうと皆躍起になってる世の中 オレオレ詐欺・株へ投資・ピットコイン 今迄しなくてもよかった土地の登記も強制し相続税とかで巻き上げようとしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/464
465: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:02.06 ID:MeA5Vvov0 いや、支那と朝鮮が国外に持ち出したのが30%は有るよ タンスだけじゃねー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/465
466: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/17(水) 12:26:13.32 ID:IrBP5HEH0 どうやってタンス預金の金額を調べたんです?🤔 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/466
467: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:15.15 ID:06ZQkd1H0 >>446 こいつバカ過ぎ藁 短期ではあり得るけど、長期では上がるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/467
468: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:19.61 ID:u9+NNjjz0 ベトナム人の強盗に狙われてるのによくやるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/468
469: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:26.68 ID:4a/XdnJE0 >>461 政治家なりもやっていたら通さんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/469
470: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:37.15 ID:T0e2bt8Q0 ウチも相続した現金税金納めてないからそのまま家に保管しとる。 派手に使えばバレるっぽいし、 どうしたもんか、、、、 4000万もあるんだが、 火事とか泥棒にあったらって考えたら、税金納めても銀行に入れたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/470
471: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:40.81 ID:YoW/kT4x0 運用しないからあり得る国 金余り市場のバブルが弾けたら更にこの傾向は強まる しかし自民党の中から財政健全化を訴える勢力が出てこないといかんのに、さすがに安倍総裁麻生財務相時代が長すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/471
472: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:41.71 ID:4+Hmsruv0 >>373>>390 ありがとうございます やっぱり株がよさそうですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/472
473: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/17(水) 12:26:44.14 ID:akg7H2LW0 時代がマルクスに追いついたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/473
474: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:46.46 ID:JAuaWw9c0 >>461 2024年に1万円5000円1000円が新紙幣になる タンス預金を全部炙り出したいのだろう 2000円札は知らんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/474
475: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/17(水) 12:26:46.84 ID:8dCv1zBq0 東日本大震災でタンス預金ごと家を流された人もたくさんいたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/475
476: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:47.27 ID:YYEZfDCY0 お前らのタンスにどれだけ札束入ってんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/476
477: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/17(水) 12:26:54.86 ID:LnOvJ7TS0 >>448 てか、何でジジババが金持ってるのかわからない池沼がたくさんいるけど、退職金だわな これをそのまま持ってるジジババが多い あとはジジババのさらに上のジジババから相続で降ってくる預貯金、これも合わせてすごい金額 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/477
478: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:26:55.05 ID:0rna8rQH0 大金をタンス預金してるヤツは、脱税の金なんだから 失ってもザマーとしか言いようがないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/478
479: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:27:02.90 ID:b4bi8BKb0 >>442 預金じゃなくて現金化しておくことで何の役に立つの?相続税、贈与税対策? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/479
480: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:27:11.65 ID:Dh+uy89i0 愛国ネトウヨ 決して税金は払いたくない なぜだwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/480
481: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 12:27:13.03 ID:auCXcled0 地震とかのとき、 とりあえずのホテル代とか 用意してるんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615948489/481
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 521 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s