[過去ログ] 【提携】楽天モバイルカウンターを郵便局に設置 [和三盆★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2021/03/12(金)17:42 ID:RhMpzd840(1) AAS
要らねえw
情弱ジジババ層はドコモに任せておけば良いんだよ!
916: 2021/03/12(金)17:42 ID:uSPW1I9H0(10/12) AAS
一気に契約者が増えるとこういうことも起こる
(参考)
「トラブル報告多数!」楽天モバイルのお客様サポートへの不満爆発!チャット相談×、電話連絡は?
外部リンク:webmobile.net
917
(1): 2021/03/12(金)17:43 ID:7f3YJ2Of0(2/3) AAS
>>901
それ申し込み数だよバカ

楽天5G開始も課題は山積 4Gで伸び悩み…消費者へ受け入れられるか
2020.10.1 07:31
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

 ただ、強気の三木谷氏とは裏腹に、利用者の拡大は思うように進んでいない。楽天は6月末に契約申し込み数が100万件を突破したと発表したが、事務手続きの遅れもあり、総務省の統計では、同時点での契約数は56万回線だった。12月末までに300万回線契約の目標を掲げるが、楽天モバイルの山田善久社長は「正直、まだ射程圏外」と苦しい胸の内を明かす。
918: 2021/03/12(金)17:43 ID:yNQVseAM0(18/19) AAS
>>898
こうなると総務省がらみの怒りの文春砲が
御三家からリークされるかも
919: 2021/03/12(金)17:44 ID:4/y7tsjR0(1/2) AAS
メルカリの猿真似
メルカリはファミリーマートでヤマトのパッケージとか売ってる。
920: 2021/03/12(金)17:44 ID:BNJydA220(3/3) AAS
地方じゃ地域区分局しかカウンター置けんと思う
921: 2021/03/12(金)17:44 ID:XGdfuxTh0(1) AAS
楽天いろいろ考えてんなー
922: 2021/03/12(金)17:45 ID:4tKNH3pO0(1) AAS
>>914
俺メイン楽天
特に問題なし
923: 2021/03/12(金)17:45 ID:wRHWSLk70(1) AAS
>>9
これがまぁ有り得そうな気がしなくもないのがな
924: 2021/03/12(金)17:45 ID:i+EcoOpC0(5/6) AAS
楽モバのタウンWi-Fiオプションを
付ければ、400円位で維持できる

それを買い物したポイントで払う
何かデメリットあるか?
925: 2021/03/12(金)17:46 ID:XeeffFoD0(1) AAS
郵便局でのサポートはPCデポとも提携すれば完璧
926: 2021/03/12(金)17:46 ID:vVjRosDe0(1) AAS
郵便局のメリットは田舎にもある楽天モバイルのデメリットは田舎にはない
これマッチしてないと思う
927: 2021/03/12(金)17:46 ID:4/y7tsjR0(2/2) AAS
一企業が物流に介入すればするほど一般客は蚊帳の外
フリマやヤフオク利用者だけが恩恵を受ける発送形態
もうかるのはマージン取る運営者だけ
928
(1): 2021/03/12(金)17:47 ID:0aZUzSgt0(9/13) AAS
楽天経済圏ならコンビニや大手スーパーは楽天payが鉄板だが
ゆうちょPayを楽天Payに誘導すると、面白いことになるな
ゆうちょと楽天Payが結びついてくれれば、嬉しいんだけどね。

D払い。ゆうちょに紐づけたらば、あの事件でチャージできなくなった
激混みドコモ窓口で変更手続きしろってさぁ・・・ドコモ終わったと感じた
929: 2021/03/12(金)17:47 ID:K94/mKpG0(1) AAS
かんぽから出向受け入れで
楽天カウンターと今座ってる机台払って 戸別訪問営業で、
かんぽの客に営業して、普及しそうやな
930: 2021/03/12(金)17:47 ID:AvvnzRSe0(1) AAS
郵便局周辺は5G圏になるのか
近所に特定あるわw
931: 2021/03/12(金)17:47 ID:0Qptk/5b0(3/3) AAS
そういや台湾パイナップル買おうと思ってネットショップ見てたら
台湾物産を直輸入出来るショップが楽天にあって
会社概要見たら三木谷の名前が出てたわw
932: 2021/03/12(金)17:47 ID:cW31bvoZ0(1) AAS
>>899
不正ダンピングによる取り扱い個数の水増し。日通買収のときもやった。
933: 2021/03/12(金)17:48 ID:xqd7jFTB0(1) AAS
郵政民営化は失敗だったな。
934: 2021/03/12(金)17:48 ID:oaRB1Jlu0(1) AAS
その前だな、
いい加減、うちのところも電波予定地にしてくれ(´・ω・`)
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*