[過去ログ] 「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★3 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2021/03/03(水)00:09 ID:pFkeegmQ0(1/6) AAS
>>557
前期利益300くらいしか無かった
ここ数ヶ月は月間粗利20〜100くらいで不安定に伸びて来てるので今期は700くらい行くんじゃなかろうかと
人も増やして取引先も増えて来てるしな
613(3): 2021/03/03(水)00:25 ID:pFkeegmQ0(2/6) AAS
経験則だが「人脈」という言葉を好んで使う人は皮肉にも「人脈」が無い
単に名刺交換ばっかりしてる人が多い
630: 2021/03/03(水)00:35 ID:pFkeegmQ0(3/6) AAS
>>619
結局は信用形成が大切なんだと思う
信用が人を呼び取引を呼ぶ
能力というより信用
これを0から1まで伸ばすのが辛すぎる
639(1): 2021/03/03(水)00:41 ID:pFkeegmQ0(4/6) AAS
>>620
紹介って、されるのもそうだけど、する方が難しいんだよね
紹介するに足る人って実は多くなくてさ
特に俺のような事業経験が浅い者にとってはね
>>632
結局は地道な活動が間を結ぶんだよね
例えそこで成果が得られなくても見てくれる人は見てくれてて
そういうところから信用が得られたりさ
641: 2021/03/03(水)00:45 ID:pFkeegmQ0(5/6) AAS
>>639
「実を結ぶ」だわ
どうも変換がアホで嫌になる
663: 2021/03/03(水)01:15 ID:pFkeegmQ0(6/6) AAS
法務局あがりの司法書士は有利どころか不利なので定年まで勤めた方が良いのでは
正直、特認組で独立してやっていけるような感じの人を見たことがありません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s