[過去ログ] 「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★3 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345: 2021/03/02(火)23:03 ID:eE9Ya1tM0(2/3) AAS
>>307
>>325
参考にさせてもらう
まだ1次の理論までしか勉強終わってないけど過去問は問題なかったし頑張ってみる
346(3): 2021/03/02(火)23:03 ID:htqwrNLb0(1) AAS
出世を諦めたおじさんが保育士を目指す
347: 2021/03/02(火)23:03 ID:uFlxFP5h0(9/10) AAS
おもしろい資格がとりたいの
348: 2021/03/02(火)23:03 ID:ufovv5uv0(7/13) AAS
>>344
下人の行方は誰も知らないてか
349: 2021/03/02(火)23:03 ID:/Vyt35A80(1) AAS
出世できないのに独立とか無理
350: 2021/03/02(火)23:03 ID:EiptaS3S0(2/2) AAS
>>346
いいとこ送迎バスの運転手だな
351: 2021/03/02(火)23:03 ID:xcUEK4g50(5/5) AAS
>>313
社労士は、コロナ雇用調整助成金の時だけはうまく立ち回ればかなり稼げたんじゃね
そん時にいくつか顧問契約とれてれば、あとは定型の事務作業代行で食っていけるチャンスだったわな、まあ要は営業力
352: 2021/03/02(火)23:04 ID:CPywljPO0(2/2) AAS
>>297
2年後に隠居予定なんで
そのタイミングで大学行くつもり
353(1): 3 [sa] 2021/03/02(火)23:04 ID:ncOGPgUe0(5/8) AAS
>>335
社会から必要と思われる
存在とゴロゴロと余った士業w
どっちが楽しい仕事が出来るカナ?w
長者になる話じゃネェが
お勉強バカが増えたお陰で
大型自動車運転免許で必要とされる
時代に戻ったんだよw
354: 2021/03/02(火)23:05 ID:Jdd8VcHO0(1) AAS
ビルメン4点セットは必要条件だけど十分条件じゃないから(´・ω・`)
355(4): 2021/03/02(火)23:05 ID:uFlxFP5h0(10/10) AAS
なんか面白い資格ないの?
暇つぶしに取りたい
356: 2021/03/02(火)23:06 ID:j7S9vJA00(1) AAS
半年かけて一陸技と電通主任とった。
簡単だった。
357: 2021/03/02(火)23:06 ID:gIzmtVn+0(1) AAS
MBA
358: 2021/03/02(火)23:06 ID:BsLWz7XU0(14/20) AAS
東京の社労士は開業約4000人、企業勤務約4100人で
企業勤務社労士の方が開業より多いんだよねぇ
359: 2021/03/02(火)23:07 ID:U1fqoIYy0(1) AAS
資格は労働者のとるものだからな
360: 2021/03/02(火)23:07 ID:G2Ag1JMq0(4/5) AAS
>>355
ビオトープ管理士
361: 2021/03/02(火)23:07 ID:Fr7NbSn00(9/10) AAS
>>199
農業は長期的な将来性あるよ
介護はすべて税金で賄ってるから今後は収入が下がっていく
362(1): 2021/03/02(火)23:07 ID:u6t6IVWP0(1/2) AAS
運行管理の試験って意外と難しいのね
舐めてかかると痛い目を見る
363: 2021/03/02(火)23:08 ID:4yC+sw5n0(1) AAS
「何やってんの?」
「モールス信号」
「・・・あー、そう(´・ω・)」
364(2): 2021/03/02(火)23:08 ID:Jx7d2Se70(1) AAS
いい歳して資格の勉強とか言ってるやつはだいたい無能
試験でしか成功体験がないと何かにつけて勉強とか言う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*