[過去ログ] 「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★2 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(1): 2021/03/02(火)21:36 ID:M/cpNqdM0(2/2) AAS
父が入院→要介護になったのを機会に、ホームヘルパー2級をとった。1級は取る気がしなかった。
次に社労士を受けて完敗。無駄に難しい設問が多く、通信教育も考えたが無駄に高い。肝は年金制度の設問と見抜き(医療保険系は父の医療費計算やってたので楽勝)、翌年、社労士は受験せず、受験料の安い年金アドバイザーを受けたら合格した。そして一年独学で合格。後で聞いたらこの作戦が最も効率的らしい。
年会費五万円払うのがもったいないからペーパードライバー資格になってる。
でも、これを機会に友人が増えたよ。
そこから進んで、各国の年金制度の研究に進んだのだが、ドイツやフランスでは、アルバイトや自営業者にも職域年金制度があるんだよな(当然、保険料は高いけど)。
945: 2021/03/02(火)21:38 ID:c5UZBmUg0(10/10) AAS
>>931
で君は何年無職なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*