[過去ログ]
【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★3 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:05:42 ID:FPUu3WOB0 意外と給料安いんだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/94
95: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:06:24 ID:FPUu3WOB0 やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた! ↓ 【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50 マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね ↓ http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、 例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。 担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 ↑ 安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、 売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い 売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、 若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている 一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている 小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい 小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、 とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ それが一番簡単な解決法 もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく 圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから . 78289512257 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/95
96: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:06:51 ID:yWJu+9gh0 林修も大学時代に官僚になったゼミの先輩から給与明細を見せてもらって安さに愕然としたらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/96
97: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:07:16 ID:BKyCuuuy0 官僚なんて美味い汁ばかり吸って いざ犯罪犯しても逮捕されないってノーリスクには国民鬱憤溜まってんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/97
98: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:07:23 ID:WTvGYeiN0 >>81 税金消費するだけなのにそんなになにやってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/98
99: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:07:24 ID:8J8xIRnc0 >>93 年収300万の仕事と官僚の公務を同視している時点でお察しします http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:07:52 ID:e4dbXags0 これで安いと思う感覚が理解できない。 しかもウーバーイーツの配達員の特集の後にこの話題だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/100
101: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:07:57 ID:Mj/OR5uY0 優秀だからとか言ってる人いるけど ほんとに優秀なら民間行けばもっと稼げる訳だよね そんなに優秀じゃないからそうしない訳じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/101
102: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:08:02 ID:0zV5vAK20 英一郎やっちまったなww 普通に生活してれば遺産で楽しかっただろうにww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/102
103: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:08:14 ID:IOejpNHW0 高給が欲しいなら民間行くか企業すればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/103
104: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:08:23 ID:8J8xIRnc0 >>98 官僚らに聞いてみたら? 知り合いに1人はいるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/104
105: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:08:38 ID:k808yhC00 官僚なんて所詮政治家のパシリ&召使 奴隷人生たのしいねwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/105
106: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:08:41 ID:+1U0/Xlf0 官僚天国。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/106
107: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:08:44 ID:MnUCXLZd0 官僚を労働と捉えるのか使命と捉えるのかで変わるな 労働と捉えるのなら民間の方が能力に合った収入が得られる 使命と捉えるのならそうはいっても生活どうすんのよって話だし 官僚の仕事が法の順守、前例踏襲ならいよいよ人工知能の出番だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/107
108: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:09:00 ID:l6YUa+n20 >>2 高いか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/108
109: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:09:02 ID:iYo7C6x70 縦割り官僚が日本を破壊しまくってるのに給料もらうなんてありえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/109
110: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:09:25 ID:vEBpd5wL0 >>99 で? 年収300万円の人の4倍の成果物をなにか 作り出してるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/110
111: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:10:10 ID:YanIvTAy0 25歳は320万だけど26歳で500万オーバーになるんだろ? 新卒給与は安く抑えてるって感じなんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/111
112: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/01(月) 19:10:15 ID:k808yhC00 高卒人生楽しそう zozoが最大の勝ち組人生 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/112
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 19:10:19 ID:T8mJxwbl0 貯蓄ゼロの下流老人「官僚の給与は安い、もっと上げてやれ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/113
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 889 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s