[過去ログ]
【ノーベル賞薬】大村智博士 イベルメクチンでパンデミック終息の可能性 世界各地から「効果あり」 北里大学は資金不足で苦しむ [納豆パスタ★] (702レス)
【ノーベル賞薬】大村智博士 イベルメクチンでパンデミック終息の可能性 世界各地から「効果あり」 北里大学は資金不足で苦しむ [納豆パスタ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 納豆パスタ ★ [] 2021/02/16(火) 07:53:48 ID:CnTnz8tX9 大村博士発見のイベルメクチンにコロナパンデミックを終息させる可能性 世界各地から「効果あり」の報告、日本はもっと積極的に取り組むべき 論座 黒川清 政策研究大学院大学名誉教授 2021年02月15日 https://webronza.asahi.com/science/articles/2021020700003.html (略) ■米国の医師グループの驚くべき報告 2020年12月8日、米上院国土安全保障と政府問題に関する委員会で証言に立った「新型コロナ救命治療最前線同盟」(FLCCC=Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)代表のピエール・コリー会長は、「政府機関は早急にイベルメクチンの効果を評価し、処方を示すべきだ」と迫った。 (略) https://image.chess443.net/S2010/upload/2021020700003_5.jpg https://covid19criticalcare.com/videos-and-press/flccc-lecture-for-ypo-gold-on-ivermectin/ https://osf.io/wx3zn/ ? 患者の回復を早め軽症から中等症の患者の悪化を防ぐ ? 入院患者の回復を早め、集中治療室(ICU)入室と死亡を回避させる ? 重症患者の死亡率を低下させる ? イベルメクチンが広く使用されている地域では、コロナ感染者の致死率が著しく低い ■エジプト、イラクなどから続々と「効果あり」 表1に、入院患者に対するイベルメクチンの有効性を評価した臨床試験の概要を示した。 例えば最初のエジプト(略)イベルメクチン投与群は非投与群(コントロール)に比べて高率で悪化を防ぎ、死亡率も2%と20%というように大きな違いが出ている。 2番目のイラク(略)投与群の重度患者の死亡率はゼロだったのに対し、非投与群は27.3%だった。 3番目以降のインド、バングラディシュ、米国(略)効果をあげている。 ハイチでは(略)新型コロナウイルス感染者数がブラジル、アメリカよりも極端に少ないと報告されている。 (略)アフリカの国々でも見られる。 https://image.chess443.net/S2010/upload/2021020700003_8.jpg ■世界の専門家を招集した会議でも効果を確認 (略) さる1月13日、ローリー博士は13人の臨床医を含む国際的な専門家20人を招集して専門家会議を開き、そこでメタ分析の結果発表と討論をした。その報告書もすでに発表されている。 それによると、病院で新型コロナの治療を受けている人の死亡リスクは、イベルメクチン投与群では1.3%であったのに対し、非投与群では8.3%であった。メタ分析の結果、新型コロナ治療でイベルメクチンを投与した場合、投与しない場合と比較して、死亡を平均83%(67%〜92%の間のどこか)だけ減少させるとなった。 https://image.chess443.net/S2010/upload/2021020700003_7.jpg https://www.researchgate.net/profile/Theresa_Lawrie/2 https://www.researchgate.net/publication/348297284_Ivermectin_reduces_the_risk_of_death_from_COVID-19_-a_rapid_review_and_meta-analysis_in_support_of_the_recommendation_of_the_Front_Line_COVID-19_Critical_Care_Alliance_Latest_version_v12_-_6_Jan_2021 (略)NIHは(略)イベルメクチンを治療に取り入れることを事実上認める見解(略) ■大村博士が発見してノーベル賞を受賞 https://image.chess443.net/S2010/upload/2021020700003_4.png イベルメクチンの模型を前に座る大村智博士 イベルメクチンは(略)37億人以上の人々に投与されてきた安全で効果的な薬剤である。(略) 寄生虫病予防のためのイベルメクチンの服用は、年に一回、錠剤を水で飲みこむだけであり、極めて容易でしかも安価である。 さらに多くの試験管レベル(インビトロ)実験と動物実験でも抗ウイルス作用や抗炎症作用があることが報告されている。北里大学の調べによると、現在、新型コロナ感染症でのイベルメクチン臨床試験は、世界27か国、91件が登録されている(表2)。その多くがイベルメクチンは改善効果をあげていると報告しており、今後さらに検証していく価値がある。 北里大学は昨年秋から臨床試験に取り組んでいるが、人手不足と資金不足に苦しんでいる。臨床試験は、厳密な医学的な規定による効果測定であり、客観的な結論を得る研究現場である。しかし、いま重要なことは新型コロナとの闘いであり、時間との闘いであることを忘れてはならない。 https://image.chess443.net/S2010/upload/2021020700003_3.jpg ■緊急対応という取り組みが必要(略) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/1
683: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/20(土) 19:01:27 ID:MwixyIFa0 ワクチンの在庫一掃まではイベルメクチンのプロトコルはでてこないだろう アビガンと違い大規模臨床試験の結果が尽く良好、ワクチン不要となるのももう時間の問題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/683
684: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/20(土) 19:09:29 ID:MwixyIFa0 >>676 継続して飲むのはあまりお勧めしない 一回飲めば終わりの薬で、長期服用のリスクは不明。 ただコロナ患者と接する可能性があるなら、3週間毎に飲んでおいた方がいい。リスクよりベネフィット上回る。 医療関係は去年からやってることなので。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/684
685: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 21:19:12 ID:i5vqA8AZ0 >>684 3週間でいいの? 2週間に一度って聞いたけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/685
686: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 21:24:14 ID:Wqx50rCX0 >>684 医療関係者はそのぐらいやってないとリスク高すぎるって事か 一般には、イベルメクチン入手しようが無い… 個人輸入も難しくなってるとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/686
687: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/20(土) 21:31:43 ID:ZYEEuBPh0 >>620 諫めないと全員マスク否定派とかいうゼロか100か論理のやつやばいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/687
688: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 21:49:18 ID:fylr8Ez30 >>685 2週間〜3週間ごとだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/688
689: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 22:07:56 ID:zCYM3ckg0 アビガン治験再実施へ 富士フイルム、国内で4月にも https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ02DN90S1A200C2000000/?unlock=1 アビガン。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/689
690: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 22:22:24 ID:dmV1+BTg0 アビガンは、藤田医科大やクエートで治験した結果、使えないとダメ出しされたからな、、結果に納得いかないのだろう。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/690
691: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/20(土) 22:33:08 ID:3g/X27kU0 ガンにまで効果があって抗がん剤不要になるかも っていうのはやりすぎたな そりゃ抹殺されるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/691
692: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 00:52:54 ID:rPdEGaar0 アビガンは飲む量が多いし、副作用もあるし イベルメクチン登場でもう過去の話って感じ。さよなら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/692
693: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 01:00:17 ID:rPdEGaar0 正直、個人輸入したけど中身がどうなのか不安 まぁ届いたら飲むけど… 日本の医療機関か薬局で簡単に手に入るようにしてほしい 金儲けより人命!!…の世界になってほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/693
694: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:00:34 ID:PQgIfKxo0 最初の頃 ウィルス繁殖抑制剤のアビガンを 異様に褒めて、「日本のはコレ!」みたいに持ち上げてたのは フジフィルム株を仕込んだ輩だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/694
695: ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/02/21(日) 01:01:37 ID:ZmX6iS7B0 天下りを受け入れないから国からは予算出しません かつての八木アンテナとか海軍のレーダーの話とか思い出したわ 日本人の支配層の精神構造は今も変わらんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/695
696: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 01:23:48 ID:D1paf5rN0 「イベルを毎日飲んでます」みたいのが沸いてきそうだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/696
697: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 02:01:22 ID:vIIAaGbK0 >>696 毎日だと癌患者かなと思われるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/697
698: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/21(日) 02:28:08 ID:hmsnYECt0 おれワクチン打つの嫌だわ 筋肉注射って聞いたら よく知らねーし怖くなった 出来ることなら このイベルメクチンの飲み薬でワクチン接種を 免除してもらいたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/698
699: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 02:44:53 ID:UUZYK3e90 >ピエール・コリー会長は、「政府機関は早急にイベルメクチンの効果を評価し、処方を示すべきだ」と迫った 海外製薬資本の利権を侵害するから日本のバカ政府はこの発言をガン無視するだろうな そろそろバカ政府の行動に対する予想が外れてほしい(泣) どうしてここまでバカの教科書通りにしか動かないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/699
700: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 05:54:56 ID:LDUSLdhF0 「コロナ治療」で広がる輸入 時事通信 海外個人輸入代行業者のサイトで販売されている「イベルメクチン」が配合された国内未承認薬。新型コロナウイルスの治療薬として臨床試験中の抗寄生虫薬などを、海外から取り寄せる動きが広がっている https://www.jiji.com/jc/p?id=20210220160503-0037067640 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/700
701: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 06:09:46 ID:6CJ9A9vt0 >>520 それ猿ネタだから却下 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/701
702: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/21(日) 07:14:37 ID:3Uy+5BEe0 「コロナ治療」で広がる輸入 未承認薬、厚労省「安易な服用控えて」 厚労省結核感染症課は「一般的に輸入薬は中身が正しいものか、誰も保証していない。自己判断の服用はかなり危険だ」と注意を促している。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022000375&g=cov http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.329s*