[過去ログ] 【地震】大阪、震度3 [みつを★] (833レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2021/02/16(火)09:51 ID:JPj4VEc60(1/9) AAS
震源・震度に関する情報
地震検知日時 震央地名 マグニチュード 最大震度 情報発表日時
2021年 2月16日08時16分 福島県沖 M3.9 震度1  2月16日08時18分
2021年 2月16日07時55分 和歌山県北部 M2.0 震度1  2月16日07時58分
2021年 2月16日02時42分 和歌山県北部 M2.3 震度2  2月16日02時45分
2021年 2月16日02時03分 福島県沖 M3.8 震度1  2月16日02時06分
2021年 2月16日00時42分 和歌山県北部 M2.0 震度1  2月16日00時45分
2021年 2月16日00時37分 千葉県北東部 M2.9 震度2  2月16日00時41分
2021年 2月15日23時57分 福島県沖 M3.9 震度1  2月15日23時59分
2021年 2月15日21時53分 福島県沖 M3.8 震度1  2月15日21時56分
省5
691: 2021/02/16(火)09:53 ID:JPj4VEc60(2/9) AAS
>>673
日本で一番地震の少ないという富山でデカイのが来たら
もう日本で安全なところはひとつもないってことに
693: 2021/02/16(火)09:59 ID:JPj4VEc60(3/9) AAS
>>133
最大震度が7なんだよ
震度10は無い

熊本より大きいのが起きたら
もしかすると改定されるかもしれないが
現状は最大震度は7
熊本はそれが2回同時期に起きたんだよ
696: 2021/02/16(火)10:02 ID:JPj4VEc60(4/9) AAS
>>689
今回の震度6強の当日はそれまでに4回
前日はたった1回
M7.1 震度6強  2月13日23時18分
2021年 2月13日23時08分 福島県沖 M7.1 震度6強  2月13日23時13分
2021年 2月13日19時52分 山梨県中・西部 M3.6 震度3  2月13日19時55分
2021年 2月13日15時12分 岩手県内陸北部 M2.8 震度1  2月13日15時15分
2021年 2月13日00時52分 茨城県沖 M4.1 震度2  2月13日00時56分
2021年 2月13日00時46分 和歌山県北部 M2.1 震度1  2月13日00時50分
2021年 2月12日13時52分 種子島南東沖 M4.6 震度1  2月12日13時56分
省12
701
(1): 2021/02/16(火)10:09 ID:JPj4VEc60(5/9) AAS
>>698
四日市でそんなん起きたら
石油コンビナート火災でひどい有様になるなぁ

ところでもしもEV車ばかりになったら
震災時逃げることも車中泊で冷暖房を頼ることも難しくなるかもしれん
日本は災害が多いんでハイブリッド程度にしちゃあかんのだろうか
地の利特性を加味してもらわんとあかんのじゃないかと
ふと思ったが詳しくないのでちと不安
ガソリン積んどけがどうなるんだろな
703: 2021/02/16(火)10:15 ID:JPj4VEc60(6/9) AAS
>>702
そうなん

けど4日で復旧するような規模の地震じゃ無ければ
ヤバイよね
ってどっちみちそれならガソリン買いに行けないか
709: 2021/02/16(火)10:49 ID:JPj4VEc60(7/9) AAS
16日7回(9時51分時点での発表回数)
15日28回(発表分)
14日40回(発表分)+2
  13日発表回数は11回+第二報 但し一日トータル19回
13日の6強後6回
13日の6強前4回
12日1回
11日6回
10日1回
9日6回
724
(2): 2021/02/16(火)11:45 ID:JPj4VEc60(8/9) AAS
もっと科学や地学が進歩して
どれが余震、どれが前震、どれがガス抜き効果のか解るといいな
自分たちが生きている間は無理かな
742: 2021/02/16(火)12:42 ID:JPj4VEc60(9/9) AAS
最後の記録からもうすぐ3時間経過
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s