[過去ログ]
【九州新幹線】2022年秋の長崎ルートの暫定開業に伴い、「佐賀・長崎鉄道管理センター」を、佐賀県と長崎県の共同で4月に設立 [記憶たどり。★] (832レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816
: 2021/02/18(木)10:09
ID:FfwkCD0D0(9/11)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
816: [] 2021/02/18(木) 10:09:08 ID:FfwkCD0D0 IDなしの主張は鳥栖市長回顧録には書いてないだろ ID無しは鳥栖市長回顧録とデママックスは読めても他の長文よめねーと図々しいことしか書いてないな ほら、そんなに自信あるなら出してみろよ、ねじ込みサル野郎のIDなし IDなしはねじ込むだけねじ込んで都合悪くなるとバックレるなんて IDなしは誰と合意したんだ? 5択の選択肢にあるだろフリーゲージトレインが 国交省が頓挫させているけど6者合意があるから再開させなければならない 5択だからな だよな そして佐賀県が了承したから「新鳥栖駅」予算がついた こういうことだ 国交省が頓挫してるだろ 断念だといってるんだからな。公文書は出さないから無意味だけど 再開するかどうかは国交省が福岡県とJR西日本を入れた8者協議を開くかどうか次第だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613189020/816
なしの主張は鳥栖市長回顧録には書いてないだろ 無しは鳥栖市長回顧録とデママックスは読めても他の長文よめねーと図しいことしか書いてないな ほらそんなに自信あるなら出してみろよねじ込みサル野郎のなし なしはねじ込むだけねじ込んで都合悪くなるとバックレるなんて なしは誰と合意したんだ? 5択の選択肢にあるだろフリーゲージトレインが 国交省が頓挫させているけど6者合意があるから再開させなければならない 5択だからな だよな そして佐賀県が了承したから新鳥栖駅予算がついた こういうことだ 国交省が頓挫してるだろ 断念だといってるんだからな公文書は出さないから無意味だけど 再開するかどうかは国交省が福岡県と西日本を入れた8者協議を開くかどうか次第だな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s