[過去ログ] 【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★4 [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749(2): 2021/01/25(月)01:03 ID:O/2cmQ7n0(1) AAS
包丁人味平で「インド人は豚は不浄の生き物だし牛はお釈迦様の乗り物なのでどちらも食べない。
だから羊を食べるのだが羊の肉には独特の匂い臭みがある。
それを解消するために香辛料の調合が発達してそれがカレーとなった」というのを読んだことがあるのだが
これは正しい説なのだろうか
756: 2021/01/25(月)01:06 ID:+UO9mfsQ0(17/20) AAS
>>749
肉料理で香辛料が発達したのはその通りだが
カレーである必要はない
中国とかモンゴルでは全く別の食文化やし
759: 2021/01/25(月)01:07 ID:LEkWvUdq0(6/15) AAS
>>749
スーパーでもラムチョップ売ってるけどさ、
塩コショウだけだと臭いんだよね。
だけどカレー粉振りかけるとその臭みが
嘘みたいにパッと消える。
だからその説が正しい方に1票w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*