[過去ログ] 新型コロナが「ただの風邪」として定着するまでの時間は10年程度。米サイエンス誌★2 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 2021/01/19(火)13:20 ID:L7ZjZR8U0(12/14) AAS
自粛やマスクに耐えられずにただの風邪とか言い出すやつはスペイン風邪の時も居たという記録がある、第一波が収まったあたりでただの風邪ちゅうが勢いづきノーマスク運動などが起こった。その後強毒化したウイルスが猛威を振るい一億人を超える死者数を記録した。当時の人口は20億未満だったから今の人口が60億だと仮定すると3億人が死ぬ感じである、知らんけど
884
(1): 2021/01/19(火)13:20 ID:635uqQFh0(1) AAS
>>863
5類バカ信者はもういいよ
寝ててくれ
885: 2021/01/19(火)13:20 ID:QRZcalup0(2/5) AAS
有能なリーダーシップを発揮する政治家がいないよね
日本にも世界にも
886: 2021/01/19(火)13:20 ID:6Bcoa42e0(1) AAS
>>1
つまり飲食店や観光業は間違いなくそれまでに廃業せざるを得ないと言うことか・・・
第三次産業大変ね
887: 2021/01/19(火)13:20 ID:cBSI5ycL0(1) AAS
>>877
インフルエンザウィルスとコロナウィルスは名前からして別物では
一緒くたにするのは乱暴じゃね
888: 2021/01/19(火)13:20 ID:USKWvnM40(6/9) AAS
>>867
飼い慣らして何代もたてば猫の様に従順になる。
889: 2021/01/19(火)13:20 ID:wJhLPRSO0(7/8) AAS
致死率35%と言われる強毒のコロナウイルスであるMARSも、まだ全然解明されていないし、特効薬も存在しない
果たして今回の新型コロナが特効薬が開発されるのか、これが重要
890: 2021/01/19(火)13:20 ID:9GgyMSAp0(1) AAS
ウィルスが今のままならね
ミラクル変異してさらに凶悪になるかもしれん
891
(2): 2021/01/19(火)13:20 ID:EjHL8VWK0(9/11) AAS
>>869
風邪薬の定義ってなに
風邪薬のみましたってふつうにつかうよねw
日本語で風邪薬ってつかってるのにないのかw

風邪なんてなんにしても症状が軽度ってことじゃないのか?
症状が軽度だからわざわざ「風邪薬」なんてつくっても金にならんからつくらんってことだろ
892: 2021/01/19(火)13:20 ID:hVeppQGQ0(11/12) AAS
ウイルスが消えても倦怠感が残ってるってことは
インターロイケン6がで続けている、ということであり
どこかの免疫刺激細胞が書き換えられてしまっている
のかもしれない。良くわからんが
893: 2021/01/19(火)13:21 ID:G9KQ2EMg0(1) AAS
10年あれば、今の高齢化社会もだいぶ解消できるのでは?
老人多過ぎ、社会保障費高過ぎ、財政赤字過ぎを解消したいねぇ。
894: 2021/01/19(火)13:21 ID:89MLSa/q0(8/8) AAS
>>884
ただの風邪は5類以下だぞ
895: 2021/01/19(火)13:21 ID:EfdbEu/J0(6/8) AAS
>>847
そのやり方は昔の日本の天然痘出た時の対処法ですよ
天然痘になったら家から出てけと追い出されて野垂れ死
病気になったら自己責任で死んでねってやり方だ
だからセルフ自粛せざるを得なかった
896
(2): 2021/01/19(火)13:21 ID:oVZYaAjG0(2/2) AAS
>>807
世界中で感染爆発が起きて死人が沢山出てるだろ、陰謀論なんでもなく間違いなく現実だ
医療体制が悪いと言うならいますぐ資本家から厳しく徴税出来る知恵を人類を授けてくれ
897: 2021/01/19(火)13:21 ID:C61yloZn0(2/2) AAS
>>869
いうて症状を緩和させる薬は風邪にはあるから   苦しいのとか痛いのとかハゲるとかその辺何とかなればいいんだよ
898: 2021/01/19(火)13:21 ID:QRZcalup0(3/5) AAS
歴史的に見れば
絶望の中から希望が生まれるから
まだ絶望が足りないんだよ
899: 2021/01/19(火)13:21 ID:13IPR2mM0(1) AAS
>>864
体力根こそぎ持っていかれるような風邪なら
抜け毛が増えるのは普通にあるよ。インフルでも。
一気につるっぱげになるんじゃなくて数か月かけて
抜け毛が増える。ほとんどの人はハゲまでいかない。
900
(3): 2021/01/19(火)13:22 ID:VNtEvsvh0(7/9) AAS
>>876
極端な話しウィルスの寿命の半月ぐらい
誰とも合わないと世界中でせーのでやれば
ウィルスは感染先無くしていなくなるけどなw
901: 2021/01/19(火)13:22 ID:ygkfYUoQ0(11/12) AAS
炊き立てご飯にタラコと豚汁食ったぜ、うめぇ〜、免疫付きそ〜
902: 2021/01/19(火)13:22 ID:2Gta71cm0(3/5) AAS
>>854
ホントかぁー?と思って検証するひと増えるだろう。
その結果はどう出るか?
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*