[過去ログ] 【速報】東京都、新たに533人感染 重症者は5人減り54人 12月3日 ★3 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2020/12/03(木)17:17 ID:NaGv1ZwK0(1/20) AAS
>>131
でも、ベッドが空いてないと酸素吸入やらもできないっしょ。
床に布団敷いて治療するのか?w
224: 2020/12/03(木)17:21 ID:NaGv1ZwK0(2/20) AAS
>>200
ベッドが空かない原因も老人を意味もなく治療し続けてるから。
結構な年の人が重度の肺炎になったら、治療しないのに、
新型コロナだけは治療しまくってるから、ベッドが空かない。
296(3): 2020/12/03(木)17:30 ID:NaGv1ZwK0(3/20) AAS
医療崩壊の原因は治る見込みがほぼない超高齢者をひたすら治療し続けてるから。
普通、老人が重度の肺炎になったら治療すらしない。
それがコロナの死者数を増やしたくないがために、
めちゃくちゃなことをやって医療崩壊と騒いでいる。
老人も被害者だよ。
374: 2020/12/03(木)17:38 ID:NaGv1ZwK0(4/20) AAS
>>355
それ言い出すと、数年前、アメリカで6万人以上死者を出したインフルが実はってことにw
392: 2020/12/03(木)17:41 ID:NaGv1ZwK0(5/20) AAS
>>376
東京はベッド数で計算してないから、異常に少ない数字なだけで、
実際はベッドなければ治療もできないってことで、
救急だと、他府県の回され始めてるって噂もある。
418(2): 2020/12/03(木)17:45 ID:NaGv1ZwK0(6/20) AAS
>>406
実際は結核より厳しい対応してるから意味わからんよな。
499: 2020/12/03(木)17:58 ID:NaGv1ZwK0(7/20) AAS
>>427
日本でも高齢化の影響で結核発症する人も増えてるし、死ぬ人もそこそこいる。
今でも年間2千人以上は日本で死んでる。
治療も何年も掛かるし、検査も何年も受けないといけない。
咳してる老人には近づくなよ。
524: 2020/12/03(木)18:03 ID:NaGv1ZwK0(8/20) AAS
>>416
てんかんだろ。
556: 2020/12/03(木)18:06 ID:NaGv1ZwK0(9/20) AAS
>>537
感染者の総数を母数にして計算してくださいね。
561(1): 2020/12/03(木)18:07 ID:NaGv1ZwK0(10/20) AAS
>>548
今も継続中。
625: 2020/12/03(木)18:15 ID:NaGv1ZwK0(11/20) AAS
>>590
インフルはコレラの何倍になるんだよなw
自殺者とかもっとすごいしさ。
667(1): 2020/12/03(木)18:21 ID:NaGv1ZwK0(12/20) AAS
>>645
コロナは感染力ツエーって言うけど、
インフルもコロナと同じように濃厚接触者もみんな検査すればすごい数になる気がする。
症状なくても検査するとかインフルではやってないからね。
690: 2020/12/03(木)18:24 ID:NaGv1ZwK0(13/20) AAS
>>668
そうだよな。
猫コロナも悪性に変異したら確実に死ぬヤバイやつなのに、
あれすらいまだにワクチンないからな。
変異が早すぎて意味ないって感じなんじゃないかな。
730: 2020/12/03(木)18:31 ID:NaGv1ZwK0(14/20) AAS
>>702
2週間以上咳が続いてるようなら結核をまず疑え。
保健所に電話して相談してみろ。
自分の名前は伏せてとかやってくれるんじゃないかな。
同じ部屋で長時間一緒の人はたぶんみんな検査。
若くても死ぬよ、大阪でも20代の子が死んでるから、
結核ならちゃんと治療させないと。
789: 2020/12/03(木)18:44 ID:NaGv1ZwK0(15/20) AAS
>>763
身近に出たり、自分が罹っても喉元過ぎればだよ。
でも、去年の今頃より咳してる人は圧倒的に少ない。
去年はマジで咳しまくってる人がバカみたいにいた。
自分とこ家族もみんな酷い咳カゼになったしな、
オレがうつしたんで、大ヒンシュク。
同僚とかも咳が止まらないとかで1週間以上休んでたの何人かいたわ。
884: 2020/12/03(木)19:05 ID:NaGv1ZwK0(16/20) AAS
>>841
>コロナ子供は死なない
そういや豚インフルだっけ、あれは小さい子は重症化リスク高くて、
老人はへっちゃらだったよな。
で、ここまで自粛しなかった。
どんだけ老人に甘いんだろうな。
897(1): 2020/12/03(木)19:08 ID:NaGv1ZwK0(17/20) AAS
>>853
福岡はノロがヤバそうだけど・・・。
病院で点滴打てば症状マシになるみたいだけど、
点滴だと結構時間掛かるし、コロナとノロの戦いおそろしす。
941(2): 2020/12/03(木)19:17 ID:NaGv1ZwK0(18/20) AAS
>>929
コロナ潰しとかムリだからw
もうそこそこの数の人間の体の中に入ってるわけだし。
956: 2020/12/03(木)19:23 ID:NaGv1ZwK0(19/20) AAS
>>948
中国は検査で陽性でも、症状がない人は感染者じゃないからなw
で、ゼロにして、それからもずっと鎖国してひきこもって生きていくのか?
バカバカしい。
973: 2020/12/03(木)19:28 ID:NaGv1ZwK0(20/20) AAS
98%抗体があるってやってたけど、
それなら、すぐに再感染してる人とかは違う型にかかったってことなのか?
ぶり返しただけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*