[過去ログ] 【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★6 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153(1): 2020/12/02(水)13:46 ID:uL7UkjB60(1/6) AAS
>>70
アメリカが開戦する「正当な理由」が揃ってるからな→コロナと不正選挙
ただ、北京陥落→中国共産党解体まで行くかね。プーチン次第だろうね
208: 2020/12/02(水)13:51 ID:uL7UkjB60(2/6) AAS
習近平、人民解放軍に戦勝を指示「死も恐れるな」
中国の習近平国家主席は11月25日、自らが主席を務める中央軍事委員会の訓練会議で兵士たちの訓練強化を指示。
戦争に勝利するために、死も恐れてはならないと述べた。国営メディアの新華社通信によれば、習は軍の幹部と兵士らに対して、「実戦と同じ条件で」戦争に備えるよう命じた。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
285(1): 2020/12/02(水)13:58 ID:uL7UkjB60(3/6) AAS
>>236
日米安全保障条約第五条
第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
■日米安保条約5条、北方領土・竹島は適用外 加藤官房長官が見解
加藤勝信官房長官は11月12日午後の記者会見で、米国の日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条について、北方領土と竹島(島根県隠岐の島町)には及ばないとの見解を示した。
「北方領土と竹島は、現実を見れば、わが国が施政を行い得ない状態にある」と述べ、日本が実効支配できていない地域は適用対象外となり、米国の防衛義務は生じないと説明した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
312(1): 2020/12/02(水)14:00 ID:uL7UkjB60(4/6) AAS
ひろゆき氏 加藤官房長官の発言にあきれる「尖閣諸島を中国にあげちゃうのも時間の問題かな」
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
552: 2020/12/02(水)14:15 ID:uL7UkjB60(5/6) AAS
アメリカが想定している「対中戦争」全シナリオ
第1段作戦 防勢作戦
→サイバー空間・宇宙空間を含めた五つのドメインすべてにおいて中国軍の先制攻撃に対処しなければならない。とくにサイバー戦、宇宙戦による先制攻撃は必ず行われると覚悟すべきである。
中国軍の先制攻撃に耐え、部隊や基地の被害局限を図るとともに、全ドメインにおける優越の奪回に努める。
第2段作戦 米軍の本格攻勢
→一時後方に退避していた空母や空軍の航空機が攻勢作戦に参加する。あらゆる領域で主導権(制海権、制空権、サイバー空間の優勢、宇宙の優勢など)を奪回し、維持する作戦を実行する。
省1
761: 2020/12/02(水)14:24 ID:uL7UkjB60(6/6) AAS
>>724
中国共産党による不正選挙関与の証拠(ドミニオン)をアメリカ国民に周知すれば問題ないだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s