[過去ログ] 【H-D】ハーレーダビッドソンが電動自転車ビジネスへ参入、新会社設立… [BFU★] (162レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): BFU ★ 2020/10/29(木)16:03 ID:eAuWmTrP9(1) AAS
Harley-Davidson(ハーレーダビッドソン)が、電動自転車に特化した新しい会社を設立し、2021年春には最初の製品ラインを市場に投入する予定だ。
「Serial 1 Cycle Company(シリアル・ワン・サイクル・カンパニー)」という名のこの新会社は、ハーレーダビッドソンの製品開発センター内のプロジェクトとしてスタートした。名称は、ハーレーダビッドソンで最も古いオートバイの愛称だった「Serial Number One(シリアルナンバーワン)」に由来する。
新型コロナウイルスのパンデミックをきっかけに、急成長する電動自転車業界の中で、このペダルアシスト電動自転車会社が立ち上げられた。ハーレーダビッドソンによれば、世界の電動自転車市場は2019年に150億ドル(約1兆5600億円)を超えると見積もられ、2020年から2025年にかけては年率6%以上の成長をすると予測されている。
新しいハーレーダビッドソンのブランド「Serial 1」は、その電動自転車製品の性能の詳細やその他の仕様を公開していない。それでも同社は、その最初のモデルの写真を何枚か公表した。
またこの新事業の立ち上げは、ミルウォーキーに拠点を置くオートバイメーカーの同社にとって重要な時期に行われたものだ。近年主要な顧客層が加齢によってオートバイを卒業していくことにより、販売が徐々に落ち込んでいたのだ。
省6
143: 2020/10/30(金)19:13 ID:z41BwC9y0(1) AAS
>>1
モーターでもギヤチェンとマフラーを装備しないと
ユーザーが満足しないぞw
144: 2020/10/30(金)19:19 ID:AwRuecED0(1) AAS
>>137
どうもありがとうございます
でも違ったみたいです
記憶にあったのは日本語歌詞だったと思います
145(1): 2020/10/30(金)20:09 ID:kuTU4ZwM0(1/4) AAS
>>142
昔は不人気で安かったけど今は高いね
バイク芸人の影響かな??
146: 2020/10/30(金)20:11 ID:kuTU4ZwM0(2/4) AAS
>>140
三拍子も綺麗に出るんよな
147(1): 2020/10/30(金)20:17 ID:emfoiAjp0(1/3) AAS
>>145
ブラックレインのおかげだよ
アイアンスポーツってだけで既にレアだし
芸人なんて1ミリの役にも立ってない
148(1): 2020/10/30(金)20:22 ID:kuTU4ZwM0(3/4) AAS
>>147
いやいや
ブラックレインの公開の後もずっと安かったの
149: 2020/10/30(金)20:23 ID:emfoiAjp0(2/3) AAS
>>148
元々弾数少ないから高くなっていくのは当たり前
それだけの事
150: 2020/10/30(金)20:23 ID:1PusroQU0(1) AAS
電動自転車か
born to be electricalじゃ全然ワイルドじゃないな
erectionなら知らん
151(1): 2020/10/30(金)20:23 ID:kuTU4ZwM0(4/4) AAS
ちなみにブラックレインのはEVOのCR風カスタムで
アイアンではない
152: 2020/10/30(金)20:25 ID:emfoiAjp0(3/3) AAS
>>151
故ジャイ○○さんのがそれに近かったな
亡くなってるのがいまだに信じれない
153(1): 2020/10/30(金)20:27 ID:DlNc+qhC0(1) AAS
あのドロドロ音をスピーカーで流すのかな?
154: 2020/10/30(金)20:44 ID:3QgMs13C0(1) AAS
>>153
ライブワイヤーはジェット機みたいな音なる様になってた
ちなみに向こうで試乗したけど速いのは速い
面白味はない
155: 2020/10/30(金)21:18 ID:CCMZP4jB0(1) AAS
アメリカンデブ専用
156: 2020/10/30(金)21:32 ID:jt1Hux910(1) AAS
こういうので勝負したらハーレーに勝ち目は無いと思われ
157: 2020/10/30(金)21:34 ID:QRm0M7lc0(1) AAS
20年前ハーレーの自転車乗ってたよ
台湾製の
158: [age] 2020/10/30(金)21:35 ID:aa10XMak0(1) AAS
こけし付きキツメのオメコチャリ
159: 2020/10/30(金)21:42 ID:7AEceuza0(1/2) AAS
チョッパーハンドルにしろよ
160: 2020/10/30(金)21:48 ID:ALC6IQ8A0(1) AAS
>>1
ガススタ代わりの充電スタンドってインフラがまだ全然ないし充電時間もかかるんだからeモペになるのは当然の帰依
ハーレーだって昔はガソリンエンジン付き自転車作ってたもんな
日本メーカーがバイク売れないで自転車がブームなのにeモペ作らないのが本気でわからんよ。
161: 2020/10/30(金)22:18 ID:7AEceuza0(2/2) AAS
ハーレーを日本に買わせるために
日本のバイクメーカーにアメリカン型を造らないように圧力をかけ
騒音をまき散らすハーレーのマフラーを適合するように日本の法律にも圧力
iPhoneを日本に買わせるために
日本の家電メーカーにスマホを造らないように圧力をかけ
再々、新型を出してはイベントを打ってテレビで大騒ぎする
アメリカ民主党が日本製品を不買しているように
アメリカ製品は不買だ
162: 2020/10/30(金)22:18 ID:htBB7slN0(1) AAS
>>43
ナニコレカッコいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*