[過去ログ] 【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★10 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779
(1): 2020/10/25(日)09:08 ID:hNEHA1WP0(1/6) AAS
>>774
晴海の埋立地を宅地に仕立てて売り飛ばすためのイベントだと思ったけど
802: 2020/10/25(日)09:55 ID:hNEHA1WP0(2/6) AAS
>>799
延期とか言ってる人たちはお金をどうするか考えてないんだろうね
さらに数千億円以上の追加費用がかかるのに東京都にそんな余力はないはず

中止か強行かの二択しかないでしょ
808: 2020/10/25(日)10:02 ID:hNEHA1WP0(3/6) AAS
>>803
関連する職員の賃金、施設の管理維持費、その他契約の延長費用
東京五輪の1年延期では3000億円から6000億円の追加費用が発生すると
試算されている

パリやロスを延期させるならば各都市へ4年分の延期費用を
東京都が負担することになり数兆円単位の追加費用が発生するはず

そのお金はどうすんの?w
912: 2020/10/25(日)15:12 ID:hNEHA1WP0(4/6) AAS
>>911
もう全員金メダルの幼稚園運動会みたいにしちゃえ
916
(1): 2020/10/25(日)15:25 ID:hNEHA1WP0(5/6) AAS
>>914
2032まで東京都の財政がもつか会長の寿命がもつかでしょ
937: 2020/10/25(日)17:54 ID:hNEHA1WP0(6/6) AAS
>>936
香港などの情勢によってはありうるかもよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*