[過去ログ] 【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★4 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(1): 2020/10/23(金)21:38 ID:sXAt17TU0(17/30) AAS
>>908
なってないけど
お前妄想しかないのな
914(1): 2020/10/23(金)21:39 ID:YoFzhcXM0(15/31) AAS
>>910
中国でまともな文明人なんて5万人もおらんやろ
アメリカどころかスイスみたいな小国や京都一都市の頭脳にも負けてるよ。
ちなみにアメリカはノーベル賞300個w
915: 2020/10/23(金)21:39 ID:BhCqRXEj0(1/2) AAS
>>452
EUも雑魚ばっかだよw
916: 2020/10/23(金)21:39 ID:YoFzhcXM0(16/31) AAS
>>913
悔しがる低能奇形顔の特亜猿発見
917: 2020/10/23(金)21:39 ID:2jyNmRix0(2/2) AAS
トランプがNATOを無効化したり、中距離核ミサイルの軍縮をやらないなどで、
ロシアの脅威も高まって来ていることもあって、
ヨーロッパ諸国は当てに出来なくなったアメリカ抜きでEUを中心に共同防衛する流れになって来ている。
918(1): 2020/10/23(金)21:40 ID:BhCqRXEj0(2/2) AAS
中国は日本韓国台湾を手懐けることができたらユーラシアの覇者になるだろね。できればの話だけど。
919: 2020/10/23(金)21:40 ID:XNq/N0dv0(1) AAS
ドイツはリスペクトしてるが、流石にないわ
920: 2020/10/23(金)21:41 ID:a0VY83V/0(1) AAS
毒殺しようとしたらドイツの医療に負けたもんな
そりゃドイツは大国だと認めちゃうだろ
921(2): 2020/10/23(金)21:41 ID:sXAt17TU0(18/30) AAS
>>914
5万しかいなかったら世界第二の大国になれるわけないだろ
頭悪すぎる
922: 2020/10/23(金)21:41 ID:980PsuED0(1) AAS
日本国民はもう平均寿命に近付いているんだよ。
923(1): 2020/10/23(金)21:41 ID:hzCXubW00(13/19) AAS
>>918
韓国は取り込んで完全に管理してよ
あいつらは属国が慣れてるし、そうで無いと身の程知らずで周りをかき回すだけだから
924: 2020/10/23(金)21:41 ID:frYd6ESM0(1) AAS
>>1
チュゴクと印度な
925: 2020/10/23(金)21:42 ID:aNSZwnrQ0(1) AAS
>>7
ロシアの日本車率とんでもないんだけどなあ
926: 2020/10/23(金)21:43 ID:z0WUn+rV0(4/13) AAS
ロシアもそろそろ政情不安だからね。
国民も薄々気がついてて
完璧にプーチンの独裁政権になってるんだよね
話しても無駄な状態
927: 2020/10/23(金)21:44 ID:IAipG1Uk0(1) AAS
ロシアはアメリカ以上に没落してるだろ
928: 2020/10/23(金)21:45 ID:z0WUn+rV0(5/13) AAS
>>923
無理だよ。野生動物にしつけしても全く無意味
なので優しくしたら付け上がる。アメと鞭が全く効かない民族
放置が望ましい
929: 2020/10/23(金)21:45 ID:0Nn8Mzdd0(1) AAS
大統領選の最中に言うとかただの牽制だろ
トランプかバイデンどちらがお望みなんだ?
930(1): 2020/10/23(金)21:45 ID:u/ljshSJ0(4/4) AAS
中国もドイツもアメリカも日本も
大企業と富裕層のための
新自由主義、格差社会になってるけどな。
先進国なんてないんだよ。
931(1): 2020/10/23(金)21:46 ID:YoFzhcXM0(17/31) AAS
>>921
実際のところは日本の半分以下の国力と経済規模だよね。
AIIBも資金不足で二件w しか進んでないし。
ハリボテで吠えるのはK-popと一緒。
中韓猿は性質が同じ。
932: 2020/10/23(金)21:46 ID:pQV/P5mj0(1/5) AAS
>>899
日本は太平洋とユーラシアの両方の文化の接合点。
農業や工業が発達していて、
他からの干渉は受けにくい。
現在は海洋側にいるがこれが潰れると、
中国が太平洋へと出てこれるようになる。
この場合、中国の勢力圏はハワイまで拡大する。
すると海洋国としては、中華と米国がイーブンになるので、
大陸国としての勝負になる。
大陸国はリソースの規模がそのまま、勢力に繁栄されるので、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*