[過去ログ] 【ロシア】プーチン大統領、中国との軍事同盟を排除せず「十分に想像できる」 [ばーど★] (196レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(1): 2020/10/25(日)03:31 ID:jjXBeBcE0(1) AAS
中露善隣友好協力条約第9条、第7条、第16条じゃないのか?
現在の条約は、「事実上の軍事同盟」だろ。
164: 2020/10/25(日)07:21 ID:xLwaSrKg0(1/3) AAS
>>157
第7条は締約国間の信頼醸成により国境地帯の軍事力削減と安定化を謳うもの。
第9条は締約国に対する平和と安全保障の脅威が発生した場合、その脅威を取り除くために「速やかに競技と連絡を行う」もの。
(参戦義務はおろか、後方支援の義務すら無い)
第16条は各分野における経済協力と技術協力を謳うもの。
こんなものを「軍事同盟」と呼ぶのは、些か牽強付会に過ぎるのではないかと
ところで話は変わるけど、第12条
核兵器廃絶と化学兵器の削減プログラムの推進、生物兵器禁止措置の強化とか優等生的な文言が踊ってるけど、
化学兵器はともかく、中国保有の核弾頭数は年を追って増える一方。
極めつけは生物兵器云々で、もしも新型コロナが一部で囁かれているように生物兵器研究由来の産物であったり、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*