[過去ログ] 【コロナ】 「集団免疫」獲得で最後に笑う 「スウェーデン」★2 [どこさ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2020/10/19(月)12:24 ID:0jVeVmlP0(1) AAS
>>948
どうせ風邪なんだから手を洗っとけ。
それだけだ。
950
(2): 2020/10/19(月)12:24 ID:BriC0BAQ0(7/9) AAS
>>944
そうじゃないと収束の説明が全くつかない
だからある意味スウェーデンやブラジルはいいデータだよ
951: 2020/10/19(月)12:25 ID:90f3X5NO0(10/10) AAS
>>947
ノーガード止めた区間が一番ひどいんですけどね!

抗体を犠牲にウィルスを一生懸命にガードして、感染した際の死亡率が上げてく
ガードしてる"つもり"なんてクソの役にも立たないどころか死体の生産ペースが増えるだけや
952: 2020/10/19(月)12:27 ID:0PIJp6Zn0(1) AAS
世界で感染が収束してすべてが終わった後でしか評価はできんよ
953: 2020/10/19(月)12:27 ID:sifL2fjW0(2/2) AAS
つか海外勢をそろそろ入れちゃえってやってる日本頭おかしいよな
954: 2020/10/19(月)12:28 ID:GET4JCIL0(3/3) AAS
WHOが直接いったわけではないだろうけど、
コロナ初期から、マスコミに世界の6割が感染するまではおさまることはないという記事をガンガン書かせた。

一定数の感染数でおちつくというのはあるんだろうが
集団免疫があるとするなら人為的につくる場合でも動き回る、健康な人間だけが
感染して抗体もち、ウィルスの感染ルートがズタズタになるのが
合理的で安全かとおもうし。

ワクチン接種させるんでも計画的にやるのがいい。
高齢者+医療関係者へのワクチン優先というのは
化石のような集団免疫の概念がねっこにある。ワクチン全員接種させるための方便にもみえる。
順番が違うと、コロナ抑制につながるのか微妙におもえる。
955
(1): 2020/10/19(月)12:30 ID:QFdr6FBg0(1) AAS
この知能の全く無いババア学者と高卒アホ記者 グレタとともに今すぐ射殺されたほうが良い。
隣家まで平均15km日本の30倍に広大国土に人口は横浜市程度の全世界に
コロナウイルスをバラ撒き続ける後進国スウェーデンを同一線上に並べすり替え大称賛
956: 2020/10/19(月)12:32 ID:401dtmiQ0(1) AAS
スウェーデンほど急ぎもしなければ、コロナに絶望もしちゃいない!
957
(1): 2020/10/19(月)12:32 ID:+vNN2ElC0(1) AAS
人口密度の問題とか、重傷者増えないのは臨床での知見の蓄積の為かもとか、突っ込みどころ有るなぁ。
どっちか言うと、ワクチンできればある程度抑制可能なんでソレまでにどれくらい死者減らせるか。が至上命題なんじゃないのかな。
958: 2020/10/19(月)12:34 ID:Xw6Wn81I0(8/8) AAS
>>941
インフルエンザ薬使いすぎて耐性を持つとの指摘から、毎年処方が減っているだけだ
今年はインフルエンザ少ないのは同意するが、薬剤でみたら間違いの元になる
959: 2020/10/19(月)12:40 ID:U0FjpUWY0(1) AAS
ただの西洋被れ記事かよ
960: 2020/10/19(月)12:41 ID:WscWEMSg0(1) AAS
重傷化しやすい人はもう、あらかた感染して乙っただけでは?
961: 2020/10/19(月)12:47 ID:R0iXg6UM0(1) AAS
今年初めくらいの罹患者>初期重症者

今のは無症状から、再感染のきらいある、
つまり、重症者がこれからバンバン増える可能性ある、
ウイルスの変異次第やな
962
(1): 2020/10/19(月)12:48 ID:0ACYNxB/0(1/2) AAS
スウェーデン国内で最も抗体陽性率が高いストックホルムで最も感染者が増えている
963: 2020/10/19(月)12:49 ID:c/kW2MAu0(1) AAS
>>962
> スウェーデン国内で最も抗体陽性率が高いストックホルムで最も感染者が増えている

笑った
964: 2020/10/19(月)12:50 ID:tvtWmpHD0(1) AAS
高齢者も始末できてめでたしめでたし
965: 2020/10/19(月)12:51 ID:8bvoqn5W0(16/18) AAS
>>950
スウェーデンは実際のところストックホルムですらそれほど感染してない
欧米の都市部のほうがはるかに感染してるからデータを得るというならそっちのほうが良いだろう
966: 2020/10/19(月)12:51 ID:0ACYNxB/0(2/2) AAS
集団免疫は、可能性があるとすればワクチンによるものだけだ。
ワクチンで作られた抗体なら十分な抗体価が1年以上持続する可能性もある。
自然感染で作られた抗体は感染から4カ月後にはもう再感染を防ぐことはできない
967: 2020/10/19(月)12:52 ID:evnxQD0t0(1) AAS
10/14の感染者数970人を日本の人口比で考えると
12650/1023x970≒11995人相当なわけだが
968
(1): 2020/10/19(月)12:52 ID:SEI/BbPO0(1/4) AAS
>>950
もう第二波来てるんですがw
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s