[過去ログ] 人手不足の運送業、トラックやバスの運転体験イベントを人がいない鳥取で開催 [ガーディス★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 1970/01/01(木)09:33 ID:O0mc1amu0(1) AAS
人がいないんじゃ仕方ない
550(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:EJNDl2DV0(3/7) AAS
現実的に見れば自動運転が実現する前に物流が崩壊する
今の運送って高齢化が行き過ぎて70過ぎたジジイが大型だのトレーラーだの乗ってるんだぜ?
そのジジイ共が死ぬか免許返上したら最後だ
通販のせいで物量は右肩上がりに増えてるのに人は減る一方
どう考えても今いる50代以下だけじゃ回せないよ
551: 1970/01/01(木)09:33 ID:nUBPz6uR0(1) AAS
>>44
箱車はやめとけ
552: 1970/01/01(木)09:33 ID:Hq7vC+GT0(5/6) AAS
>>548
運転免許証も取れない貧乏人の僻みはもういい
553: 1970/01/01(木)09:33 ID:7V0ZuN8K0(1) AAS
運送業てどれだけ、配達したか、また拘束時間が長いので遠慮したい。
車は軽なので、トラック怖い。 職を失ったら、Amazonの運送だわ。
めちゃ、忙しそうだったな
554(3): 1970/01/01(木)09:33 ID:EJNDl2DV0(4/7) AAS
>>548
荷扱いの作業を全てロボット化出来るほど物流って甘くないけどな
飲料のパレット積みならギリギリ完全自動化できるだろうが
福山や西濃のようなパレットや雑貨をテトリスのように隙間なく詰め込む仕事とか
平ボディユニックで鋼材や建材を積む仕事なんかは100年後も自動化なんて無理だよ
もちろん降ろすのだって完全自動化は無理
555(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:k3+gfuvA0(1) AAS
こういうイベントもっとやってくれればいいのにな
トラックやバスの免許までは取るつもりないけど運転を経験してみたいという人は多いはず
実際役に立つし
556(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:Hq7vC+GT0(6/6) AAS
ID:/0W34g7i0 ← このキチガイのせいで話がずれすぎ
557(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:1htP+hVO0(1/3) AAS
>>554
空間配置アルゴリズムを作れば不可能じゃ無いでしょ。配達順に積み替えていく。
それでおk
おまけに自動運転もw
まぁこっちの方が法的に難しいかもしれないけどな。
558: 1970/01/01(木)09:33 ID:jBsnMwbh0(4/4) AAS
物流崩壊は怖いけど輸送費人件費もかけたくないから自動運転と言う夢を見ているんだろうけどなー
この問題はどっちが現実逃避なんだかわからんね
559(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:EJNDl2DV0(5/7) AAS
>>547
今UDが完全自動運転の実験やってるけどはっきり言ってまだまだおもちゃレベル
高速道路で人間が運転する車の後ろに自動運転の車がくっ付くカルガモ親子状態なら実用化できるだろうが
漫画みたいな完全自動運転なんか20年で実用化できるわけない
技術的問題に加え法整備や労働環境の改善含めて最低でも30年以上はかかるだろうよ
下手すれば俺らの孫世代がヨボヨボのジジイになるくらいでようやく実用化できてるくらいかもな
560(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:EJNDl2DV0(6/7) AAS
>>557
そんなに甘くないよ
一回生で西濃の積み込みの現場とか平ボディで建材納品する現場見てみ
いかに自分が世間知らずかよく分かるから
561: 1970/01/01(木)09:33 ID:o2YEbsQb0(3/4) AAS
>>556
キチガイというか運送業界を知らんだけだと思う
562: 1970/01/01(木)09:33 ID:g8uFA81p0(1) AAS
>>555
トラックでGo
ゲーム化でアピールしよう
563: 1970/01/01(木)09:33 ID:6/2tKV+S0(1/7) AAS
>>53
アメリカか中国あたりが自動運転車出してくるだろうな
人は運行の様子をオフィスで遠隔監視
564: 1970/01/01(木)09:33 ID:6/2tKV+S0(2/7) AAS
>>78
何かその感覚分かるわ
女子がグランドピアノ弾いてると興奮する
565(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:6h5qZO7b0(2/2) AAS
>548
だから
>異常時の管理云々〜CAさん
って書いてあるから運航とは直接関係のない保安要員であるCAさんが運航に関する責任なんて取らされないのは当たり前で、
それを例えとして例に出すのはおかしいって話。
自動操縦を監視してるパイロットが異常時に
何もしない(もしくは免許もなくて何もできない)でただ座ってるだけなら
なんの為にお前そこ座ってんだ?って話になるでしょ?
非常時の対応等を考慮すると無免許の人間を乗せる訳には行かないでしょ。
で、金銭的な面も含めて被害者保護の観点からみて事故の際には必ず誰かが責任を取らないと行けなくて、
省3
566: 1970/01/01(木)09:33 ID:O1Zp5ay80(1) AAS
人手不足の業種のイベントを人口の少ない鳥取で開催とは、ブラックジョークですね
567: 1970/01/01(木)09:33 ID:QugdHqeA0(2/6) AAS
人がいないんじゃなくて、誰もやりたくないだけ
って言うか運転手ってだけで興味無し
568: あぼーん [あぼーん] 1970/01/01(木)09:00 AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s