[過去ログ] 【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★5 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(5): 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)06:58 ID:hmf4Ods20(1/3) AAS
高卒叩き上げでそこそこ出世した人に学歴コンプが多いという印象がある。それなりの地位を築いているんだから卑屈になることないのにって思うけど本人はそうじゃないんだろうな
叔母さんが高卒だが某大手飲食チェーンでまあまあ出世したが、東大生のアルバイトがきんぴらごぼうを作れなかったらしくて
「東大なんて大したことない。きんぴらごぼうも作れないんだから。あのバカ将来どうするんだろう?」
と凄い勝ち誇った顔して言ってるの見て何とも言えん気持ちになった
(東大生はきんぴらごぼうを自分で作るんじゃなくて他人に作らせる立場になるんじゃないか…)
と幼いながらもそう思った
258: 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)07:00 ID:5r/EyFrC0(8/15) AAS
>>242
それは事実だと思うぞ
偉くなればなるほど僅かな過去が気になるものだし
それおばさんに言えばよかったのにw
271: 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)07:02 ID:MDmXngkp0(6/22) AAS
>>242
センスは唯一無二の才能
気になるのがきんぴらごぼうの時点でお前の叔母さん人生約束されたハッピーだろ
296: 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)07:04 ID:u/QhMljt0(4/6) AAS
>>242
世間の多くの人は実際に東大生と接することが少ないかほとんどないので、万能の人と思ってる人がいたりする
311: 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)07:06 ID:LN48iWml0(2/3) AAS
>>242
逆に、きんぴらごぼうをすごく上手に作る奴がいて、
てっきり苦労人だと思い、「どこで修行したの」と声を掛けたら
「東大行ってる時のバイトです」と答えられたら、もっと嫌だろ
381: 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月)07:14 ID:puWFHL3l0(2/14) AAS
>>242
昔テレビのニュースなんかで安藤忠雄が取材されてて
仕事中の場面映してたんだけど、どんくさい感じの部下を𠮟りつけて
取材陣に「この子これでも東大出てんのよw」みたいな感じで言ってたな
この人クラスですらコンプがあるのか…と思ってちょっとがっかりしたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*