[過去ログ] 【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の完成・開業時期を2022年度秋頃と発表★3 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:24 ID:TBUk6zkA0(4/4) AAS
>>542
高速道路でも干拓でも散々ごねた実績があるからな
548: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:32 ID:IsPo9kEq0(5/6) AAS
>>546
あと1年は無理。
549: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:36 ID:QTSUwO320(1) AAS
谷川は五島と長崎を新幹線で結びたいんだよ
550: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:37 ID:p4rc+WnK0(1) AAS
合意内容にないフル規格を推進したがっているのに合意の破棄を申し入れない不思議!
551: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:41 ID:prfq73SX0(2/5) AAS
今合意破棄したら、リレー区間も整備休止くらうもんな。
552: 不要不急の名無しさん [saga] 2020/09/29(火)19:41 ID:1XbB1/DN0(10/12) AAS
>>547
長崎自動車でのゴネというと、長崎県知事と長崎市長が「2車線は危険だから4車線が良い」って自分達が危険な運転をしていることを棚に上げて発言したことだよね
それとも、じゃあ危険な箇所を4車線化しましょうとなった途端、他の箇所も4車線が良いって言い出したことかな
553: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)19:43 ID:1XbB1/DN0(11/12) AAS
>>547
もう一つ
諫早湾干拓のゴネというと、開門すると塩害が発生するって言って反対したはずなのに
塩害を防ぐための工事を邪魔したことだね
554(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:26 ID:yCyLH9Cx0(2/2) AAS
>>532
JR九州の運行能力の低さなめるなよ。
事故が起こったら一日中遅れっぱなし。戻す能力もやる気もない。
博多の総合指令が西や東の地方指令以下のレベル。
555: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:38 ID:Cbd2Iuj/0(2/2) AAS
>>554
そんな連中に新幹線の運行とか任せちゃおれんなgkbr
556(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:39 ID:QpoNvXXx0(1/2) AAS
長崎新幹線全線フルを望むが、佐賀を説得する材料がないので困った状態。佐賀はどうすれば納得するんだろう。みどり、ハウステンボスの運行本数現状維持だけでも納得するんだろうか?
557(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:43 ID:/dTjKKvJ0(5/5) AAS
>>556
かもめも含めた現行の本数確保が最低ライン
558(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:44 ID:4sB6Xiuk0(1) AAS
佐賀の負担金の半分を長崎が負担せよ
559: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:49 ID:09lkJzoW0(4/5) AAS
>>558
負担金ゼロでもいらないらしいぞ。
560: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)20:57 ID:ek4rH06X0(1/2) AAS
>>556
落としどころはないと言ってるから納得なんてしないよ
561(2): 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/29(火)20:59 ID:dZsdaM0g0(2/3) AAS
ありふれた地方都市の盲腸なんだから、
山形や秋田みたいな在来でいいって
バカバカしいw
562(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)21:03 ID:dsL50iB60(1) AAS
>>556
1在来線の経営分離は行わない
2佐賀県負担額はFGT案における想定額を最大とする
563: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)21:06 ID:09lkJzoW0(5/5) AAS
>>562
在来線でこれまで通りの特急の運行を保証する、が抜けてるぞ。
564(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)21:16 ID:wBWiyKrM0(5/6) AAS
落とし所はミニ新幹線しかないと思うよ
ノウハウはJR東日本から教えてもらいなさい
565(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)21:17 ID:FSoNARHT0(12/15) AAS
>>561
佐賀がそれでいいならまあ、ええけどな。
山形や秋田のようにミニを整備したら、
長崎本線の在来線は鹿児島本線に乗り入れできなくなるから
博多への直通の在来線は無くなるよ。
566(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火)21:19 ID:FSoNARHT0(13/15) AAS
>>564
東北新幹線のダイヤを乱すわ、専用に車両開発をしないとあかんわ。
金食い虫やで。ミニ新幹線は。JR九さんも頑張ってな
byJR東
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*